\URLをコピーしてシェアしてね!/
進学や進級の時期になり、学習面に不安がある生徒さんや親御さんも多いのではないでしょうか?
学校での学習をサポートする方法としては塾や家庭教師、通信教育などさまざまありますが、今回は多くの中学生に利用されているベネッセの進研ゼミ中学講座について調べてみました。
CMなどで知っている方も多いと思いますが、気になるところは「本当に成績があがるの?」ということや「すぐに飽きて使わなくなるんじゃない?」といったことではないでしょうか?
本掲載内容は2021年度1月18日時点の情報です。お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。
春割キャンペーン実施中!
進研ゼミ中学講座では、2023年2月現在以下のようなキャンペーンを行っています。
中1講座
中1 4月号の受講費が5000引きになるキャンペーンを開催中です。
キャンペーン対象者 | ・4/9(日)までに4月号にご入会された方 |
キャンペーン期間 | ・4/9(日)まで |
キャンペーン内容 | ・「一括払い」「毎月払い」にかかわらず、4月号の受講費(一括払いの場合は月あたり価格の4月号分)から5,000円(税込)引きになります。 |
中2・中3講座
中2・3年 4月号の受講費が実質無料になるキャンペーンを開催中です。
キャンペーン対象者 | ・2023年4月号にご入会された方 ・2023年6月9日までに「教材活用効果に関するWebアンケート」にお答えのうえ、4・5月号の受講費のお支払いをいただいた方 |
キャンペーン期間 | ・4/25(火)まで |
キャンペーン内容 | ・〈オリジナルスタイル〉〈ハイブリッドスタイル〉の場合は8,500円分、〈中高一貫スタイル〉の場合は11,000円分のAmazonギフトカードを進呈し、毎月払いの場合の1ヵ月分相当額がそれぞれ実質無料になります |
進研ゼミ中学講座の特徴(メリット・デメリット)
進研ゼミ中学講座を始めるなら4月号からの入会がおトクです。
そもそも進研ゼミ中学講座にはどんな特徴があるのか?またメリット、デメリットはどんなところなのか?をまとめました。
- 塾よりも安い
- 他の通信教育よりも安い
- 一人ひとりに合った最適な学習計画を提案
- 94%が「また受けたい」と思うオンラインライブ授業
- 無理なく続けられるサポートがある
- 疑問や相談の窓口が豊富
- 2つのスタイルを選べる
- テスト対策は9教科すべてカバー
- 住んでいる地域に合った高校受験対策
- AIが専用の学習プランを自動作成
- 自分の好きな時間に出来る
- 直接指導が受けられない
- 進研ゼミ自体には強制力がない
- 安いとはいえお金はかかる
進研ゼミ中学講座は“勉強自体にやる気がない”、“学校や塾のように強制力がないと勉強できない”という生徒には向いていない傾向がありますが、生徒一人ひとりに合わせたレベルや学習設計で進められるようにサポートも充実しています。
進研ゼミ中学講座のメリット
まずは進研ゼミ中学講座のメリットを紹介していきます。
塾よりも安い
進研ゼミ中学講座は一般的な塾と比べて、圧倒的にリーズナブルです。
進研ゼミ中学講座は入会費0円で、実力診断などの追加費用も一切かかりません。
ベネッセが中学1~3年生で有料の塾に通っている子どもを持つ保護者1,387人を対象として行った調査によると、進研ゼミ中学講座を利用した場合は塾に通学した場合に比べて3年間で約67万円もオトクだということがわかりました。
他の通信教育より安い
進研ゼミ中学講座は他の通信教育と比べても費用が安いです。
受講費自体も安いですが、タブレット代に掛かる費用が圧倒的に安いのが特長です。
一人ひとりに合った最適な学習計画を提案
と心配になりますよね。
進研ゼミ中学講座では、生徒一人ひとりの学習履歴や目標、予定、得意・苦手から、最適な学習方法を提案します。
といった生徒には
- 週末にオンラインライブ授業で要点を一気に学習
- 理解しきれなかったポイントはデジタルレッスンで集中攻略
といった生徒には
- 目標点と学力の差を判定して優先度の高いテスト対策を提案
- 弱点補強に便利なオンラインライブ授業は録画でいつでも見放題
など一人ひとりに最適な学習プランを自動作成するため、部活などで忙しい生徒や何から始めていいか分からない生徒でもムリなく効率的に学習を進めることが可能です。
満足度の高いオンラインライブ授業
進研ゼミ中学講座のオンラインライブ授業は、受講した約94%の生徒が「また受けたい」と答えるほどとても満足度が高いです。
オンラインライブ授業のおすすめポイントはこちら。
- 追加受講費0円
- 参加型オンラインライブ授業とタブレットの個別レッスンでダブル指導
- 授業中いつでもチャットに質問できる
- エキスパート講師による授業でわかりやすく飽きない
オンラインライブ授業には「質問専用スタッフ」がいて、分からないと思ったことは気軽にチャットで質問すると、その場で回答が返ってきます。
また都合がつかずオンラインライブ授業に参加できなくても、録画配信があるので何度でも繰り返し学習することも可能です。
無理なく続けられる
進研ゼミ中学講座を受講している97%の生徒が「自分のペースで取り組める」と答えています。
一人ひとりにピッタリの学習法で取り組め、効果を実感できるので無理なく続けることができます。
ハイブリッドスタイルなら時間がない生徒も、何から勉強を始めていいかわからない生徒も、次のステップの繰り返しで無理なく学習を続けられます。
相談窓口が豊富
進研ゼミ中学講座では、生徒や保護者の方の疑問・相談を解決するための窓口を揃えています。
それぞれの窓口の内容はこちら。
- 【保護者向け】お子さまの日々の学習・入試・進路に関する様々なお悩みについて、専門アドバイザーが年間を通していつでも個別に電話でおこたえします
- 【生徒向け】学習中の疑問をFAQで解消。個別に質問することもでき、24時間質問可能です
- 【生徒向け】5・6月、10・11月、2月頃限定で学習法や学習スケジュールの立て方などテスト前の学習法の相談について、教科アドバイザーが電話でおこたえします
選べる2つのスタイル
進研ゼミ中学講座は、2つの学習スタイルとコースから自分に合ったものを選べます。
学習スタイルはハイブリッドスタイルとオリジナルスタイルの2つがあり、ハイブリッドスタイルはタブレットを中心に学習するスタイルで、オリジナルスタイルは紙のテキストを中心に学習するスタイルです。
9教科カバー
進研ゼミ中学講座では、主な5教科に加えて実技教科を含めた9教科のテスト対策を行えます。
特に実技教科はテスト対策がおろそかになりやすく、意外と多くの中学生が成績が落ち込みやすいです。
進研ゼミ中学講座では9教科全ての)厳選予想問題(※1)と暗記BOOKが届くので、実際に通学中学校で出た問題に集中した対策を進められます。
(※1)厳選予想問題はハイブリットスタイルの方はデジタル配信。オリジナルスタイルの方には、冊子でお届けになるようです。
万が一授業進度と進研ゼミ中学講座の進度にずれが起きても、単元や教科書名を入力すれば通学中学校の進度に合わせることができます。
地域に合わせた受験対策
進研ゼミ中学講座では志望校のレベル別に高校受験対策ができるほか、住んでいる地域に合わせた高校受験対策をすることができます。
進研ゼミ中学講座では専用の高校入試情報サイトがあり、全国全ての地域別に気になる高校や先輩の体験談を検索することができます。
他にも、都道府県ごとに異なる高校入試の仕組みや、本年度と前年度の高校入試の変更点も地域別にまとめられています。
自分が住んでいる地域や、受験する高校がある地域の情報を確認しておくことで、学力以外の高校受験に対する疑問や不安を解消することができます。
AI学習
進研ゼミ中学講座ではAI学習アシスタントという教材があり、自宅での学習をサポートしてくれます。
AI学習アシスタントを利用することで、宿題や定期テスト対策の際のわからないことを声だけですぐに解決してくれます。
AI学習アシスタントでできることは、主に以下の内容です。(※「中一講座」「中二講座」<ハイブリッドスタイル>の教材です。)
AI学習アシスタントでできること
- 百科事典
- 英語翻訳
- やる気応援
- 音楽再生など
例えば、わからない歴史やニュース用語が出てきた場合にAI学習アシスタントに話しかけると用語の説明をしてくれるので、わざわざ辞書や教科書を調べる必要がなく、勉強時間の無駄を省くことができます。
英語から日本語、日本語から英語どちらの翻訳もしてくれるうえに長文翻訳まで一瞬で翻訳してくれます。
英語が苦手だと単語を調べるのでいちいち手が止まってしまうこともありますが、AI学習アシスタントを使えばスムーズに英語学習が行えます。
好きな時間に学習できる
進研ゼミ中学講座は塾のように授業時間が定められていないため、自分の好きな時間や集中できる時間帯に取り組めます。
進研ゼミ中学講座は部活動や習い事、趣味や遊びなどに忙しい中学生のために、1回15分の学習設計になっていて、ちょっとした隙間時間でも取り組むことができます。
進研ゼミ中学講座が2020年1月に中学生416人に行ったアンケートでは「集中力が長く続かない」「勉強に使える時間が少ない」「自宅学習の有無」を調査しています。
進研ゼミ中学講座のデメリット
ここからは進研ゼミ中学講座のデメリットをまとめていきます。
直接指導が受けられない
進研ゼミ中学講座は通信講座になるため、学校や塾のように先生から直接指導を受けることができません。
基本的には送られてくるテキストや、タブレット上の教材をもとに自ら学習を進めていくスタイルになります。
そのため、教材から学ぶよりも誰かに教えてもらった方がわかりやすいという人には向いていません。
ただし、進研ゼミ中学講座では定期テスト前や夏休みなどの長期休みにはオンライン授業を開講しており、定期テストの重要なポイントや中学生がつまずきやすい箇所を解説してくれます。
また、オンライン授業ではわからないところはチャットですぐに質問できるので、直接指導を受けられる学校や塾と同じように学習を進められます。
強制力はない
進研ゼミ中学講座は強制力がないため、生徒が自ら学習しなくてはなりません。
学校や塾のように、集中していなかったとしても怒ってくれる先生はいないからです。
誰かに言われないと自分から勉強できないという生徒の場合は、進研ゼミ中学講座の教材を進めるのは難しいです。
反対に、一度自主学習の習慣がついてしまえば、今後は何も言わなくても自分で勉強をするようになるということです。
とはいえ、強制力がないというのは塾や他の通信講座の教材でも言えることです。
例え先生がいる塾であっても本人のやる気がなければ成果はついてこないですし、他の通信講座の教材でも自主性は求められるので、何も進研ゼミ中学講座に限ったことではありません。
費用はかかる
進研ゼミ中学講座は塾に比べ費用は安いとはいえ、一年間やるとするとそれなりのお金はかかります。
例えば、中一講座を1年間続けた場合は12ヶ月一括払いで78,840円(2022年4月時点)もかかるからです。
※入会月号によって、12ヶ月一括払いの金額が異なります。
なるべく自主学習にはお金をかけたくないという人は、YouTube等で一般の人が無料公開している動画で学習するという手もあります。
しかし、YouTubeで学習するとなると、自分が勉強したい項目をいちいち検索しなくてはなりませんし、科目によっては自分が勉強したい動画が作成されていない可能性もあります。
それに、個人のレベルや通学中学校に合わせたテスト対策と苦手対策ができないため、学習効率が良くなるとは言えません。
進研ゼミ中学講座は費用がかかるぶん、個人のレベルや通学中学校に合わせた教材を使うことができますし、困った時には個別のサポート体制も充実しています。
確実に勉強の成果を出していきたいなら、多少の費用がかかることはやむを得ません。
進研ゼミ中学講座の口コミ・評判
SNS上での進研ゼミ中学講座の口コミ・評判を調べてみました。
Twitterでの口コミ・評判
進研ゼミ中学講座、4月からハイブリッドスタイルからオリジナルスタイルに戻すことにしました。
タブレット学習も良いんだけど、うちの息子は勉強するより電子書籍を読んでばかりで教材を使いこなせなかった…
紙に戻してもやらなかったら今度こそ退会かな…😓#進研ゼミ#中学講座— たてこさん (@3WoI4nXOdhcIcCj) February 25, 2021
進研ゼミ中学講座12月号から、演習問題をきっちりやるコースから、教科書と基礎ドリルを繰り返しやる方向にチェンジしてみることに。やっぱり算数は進研ゼミレベルでも難しい。大手に通うみなさんを本当に尊敬します。国語は余力あるから演習までやりたいな。
— マロンさん (@MWanibuchi) November 24, 2020
進研ゼミ中学受験講座の何がいいって、すでに1ヶ月分がっつり毎日やることを予定表にして表紙の裏に書いておいてくれてること
教材をやる順番も書いてあり、子供1人でも毎日サクサクやれるちなみに学校の宿題+チャレンジパッドの日課+中学受験講座で1時間ちょっとくらいで終了。ちょうど良い量。
— マロンさん (@MWanibuchi) July 14, 2020
Instagramの口コミ・評判
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ(合っている人・合わない人)
進研ゼミ中学講座は塾や他の通信教育と比べてもリーズナブルで、生徒一人ひとりに合わせた学習スタイルを提供するために様々なコンテンツを展開していることがわかりました。
これまで見てきた進研ゼミ中学講座の特徴を踏まえて、進研ゼミ中学講座が合っている人・合っていない人に分けてみます。
進研ゼミ中学講座が合っている人
- 学校での勉強の補完をしたい人
- 苦手を克服したい人
- 成績を上げたい人
- 志望校に合格したい人
- 自宅で勉強したい人
- タブレット学習に興味がある人
- 好きな時間に勉強したい人
- 部活や趣味に忙しい人
- あまり費用をかけたくない人
- 一人で勉強に集中したい人
- 学習意欲のある人
- 個別指導を受けたい人
進研ゼミ中学講座が合っていない人
- 対面で指導を受けたい人
- 集団授業じゃないと集中できない人
- 学習意欲がない人
- 学校での学習で十分だという人
万が一合わないと思った場合でも、今なら最短1ヶ月から始められるキャンペーン中です。
試しに1カ月受講してみて、親子で様々なコンテンツを実際に使ってみてはいかがでしょうか。
\URLをコピーしてシェアしてね!/
▼通信制高校検討中のあなたに読んでほしい記事▼
YouTube投稿開始しました!
ゼロからはじめる通信制高校講座