\URLをコピーしてシェアしてね!/
こっぺ
いっぺ
またリサーチだけではなく北海道有朋高等学校を検討しているあなたに信頼度の高い情報がお届け出来るように卒業生や在校生の声もまとめました。
(北海道有朋高等学校の公式資料を元に収集しまとめています。)
北海道内に32校の協力校があり、札幌本校に通わなくても広範囲から通うことができるので通学時間や交通費を抑えることが出来ます。
在籍最長年数の制限がないので自分のペースで高校卒業資格を目指すことができる学校です。
基本的には、高校卒業資格取得がメインになる学校ですので、家が近いなどの理由がなければ別の学校も検討したほうがいいでしょう。
進学するなら
進学するなら私立の進学コースがある通信制高校を検討したり、塾やスタディサプリやすららといったオンデマンド講座の利用がおすすめです。自分に合った学習スタイルで進学を目指しましょう。
専門的なことを学びたいなら
また専門的なことを学びたい場合は私立の通信制高校やビジネススクールや卒業後は専門学校も検討してみましょう。
本記事では北海道有朋高等学校の魅力に迫っていきたいと思います。あなたの通信制高校選びの参考になりますように。
一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。
ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
無料進呈中!
新規無料講座開講!
業界初!不登校が解決するまでサポート!
通信制高校に行くなら読んで欲しい!
目次
北海道有朋高等学校の評価・基本情報
※評価項目の基準はこちら
基本情報
学校名称 | 北海道有朋高等学校 |
略称 | 北海道有朋高校・有朋高校 |
URL | http://www.yuho.hokkaido-c.ed.jp/tsushin/ |
本校所在地 | 〒002-8504 北海道札幌市北区屯田9条7丁目 |
協力校 | 道内32校 ※下記詳細あり。 |
年間の学費 | 〜4万円程度 ※下記詳細あり。 |
学科・通学コース | 普通科 |
スクーリングスタイル | 週1日スクーリング(日・火) (協力校は別途曜日が異なります) |
卒業率 | ー |
学習方法 | 通学学習・NHK講座視聴 |
レポート | 紙提出 |
主な進学先 | 国公立大学・短期大学、私立大学、専門学校など |
指定校推薦 | 北海道情報大学・北海道学園大学・北翔大学・札幌学院大学・北海道科学大学・北海道文教大学・札幌保健医療大学・札幌大学・東海大学・育英館大学・星槎道都大学・北洋大学・札幌国際大学・日本医療大学・北海道医療大学・酪農学園大学・駿河台大学・城西大学・日本薬科大学・弘前学院大学・医療創生大学・太成学院大学・情報経営イノベーション専門職大学 ほか |
入学できる都道府県 | 北海道 |
就学支援制度活用 | 可能 |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
公立の通信制高校ってどうなの?
北海道有朋高等学校は北海道札幌市にある公立の通信制高校です。
公立の通信制高校のメリットは「学費が安い」こと。これに尽きます。
私立の通信制高校と比べてしまうと学費面以外には特徴という特徴がないところは残念な点です。
公立と私立の通信制高校の違いをざっくり比較表にしてみました。
私立と公立の比較表
私立 | 公立 | |
---|---|---|
学費 | 高い学校が多い | 安い |
学習方法 | 自宅学習・ネット学習 | 自宅学習 |
進学コース | あり | なし |
専門科目・専門コース | あり | なし |
通学方法 | 週1~5日・年5日程度 | 基本週1のみ |
サポート体制 | 豊富なサポート | 必要最低限 |
職業体験 | ある学校が多い | 少ないorなし |
卒業率 | 86%(※1) | 58%(※1) |
(※1) 学校基本調査より
通信制高校の私立と公立では設備も環境も私立が充実していますし、卒業率や進学率にも大きな差があります。
ちなみにこのサイトの運営者であるいっぺとこっぺも鹿児島県にある公立の通信制高校出身です。
公立の通信制高校をディスっているように聞こえるかもしれませんが、私立の通信制高校は通信制高校の仕組みを最大限活用できる学校が多いです。特にスマホで好きな授業を受けたり、専門的なことを学べたりできる環境はとても素晴らしいと感じます。
ただ学校それぞれに良さがあり、目標や目的によって合う合わないがありますので、公立私立に関わらず通える全ての学校から学校を検討していくことが失敗しない通信制高校選びのコツだと考えています。
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
北海道有朋高等学校の主な特徴
ここでは北海道有朋高等学校の
- 生徒数
- 協力校の有無
- 普通科以外のコースの有無
- 部活・生徒会・修学旅行・遠足
について情報をまとめました。
生徒数や協力校の有無などで学校生活のイメージも湧きやすくなると思いますので自分に当てはめて検討してみて下さい💡
生徒数
生徒数情報は2021年のデータですが公開されています。
生徒数
1年 | 1,163人 |
2年 | 578人 |
3年 | 872人 |
4年以上 | 594人 |
合計 | 3,207人 |
他に協力校はある?
北海道有朋高等学校には協力校が32校あります。協力校とは自宅から本校まで距離がある生徒のために、本校まで通わなくてもその協力校に通うことで単位取得ができる仕組みのことです。
例えば北海道函館市に住んでいる生徒が北海道有朋高等学校のある札幌市まで毎週通うのは大変です。そこで自分の住んでいる函館市にある函館中部高等学校に通いながら高校卒業資格を得ることができるんです💡
協力校一覧
協力校の学校名 | 住所 |
函館中部高等学校 | 北海道函館市時任町11-3 |
松前高等学校 | 松前郡松前町字建石216番地 |
北海道江差高等学校 | 北海道檜山郡江差町字伏木戸町460−1 |
北海道奥尻高等学校 | 北海道奥尻郡奥尻町赤石411−2 |
北海道檜山北高等学校 | 北海道久遠郡せたな町北檜山区丹羽360 |
北海道小樽潮陵高等学校 | 北海道小樽市潮見台2丁目1−1 |
北海道倶知安高等学校 | 北海道虻田郡倶知安町北7条西2丁目1 |
北海道岩内高等学校 | 北海道岩内郡岩内町字宮園43−1 |
北海道岩見沢東高等学校 | 北海道岩見沢市東山8丁目1−番1号 |
北海道滝川高等学校 | 北海道滝川市緑町4丁目5−77 |
北海道旭川東高等学校 | 北海道旭川市6条通11丁目 |
北海道名寄高等学校 | 北海道名寄市字徳田204−1 |
北海道富良野高等学校 | 北海道富良野市末広町1−1 |
北海道留萌高等学校 | 北海道留萌市千鳥町4丁目91番地 |
北海道羽幌高等学校 | 北海道苫前郡羽幌町南町8 |
北海道稚内高等学校 | 北海道稚内市栄1丁目4−1 |
北海道浜頓別高等学校 | 北海道枝幸郡浜頓別町緑ケ丘5丁目15 |
北海道利尻高等学校 | 北海道利尻郡利尻町沓形神居189−1 |
北海道北見北斗高等学校 | 北海道北見市北斗町1丁目1 |
北海道網走桂陽高等学校 | 北海道網走市向陽ケ丘6丁目2−1 |
北海道紋別高等学校 | 北海道紋別市南が丘町6丁目3−47 |
北海道遠軽高等学校 | 北海道紋別郡遠軽町南町1丁目 |
北海道室蘭栄高等学校 | 北海道室蘭市東町3丁目29−5 |
北海道苫小牧東高等学校 | 北海道苫小牧市清水町2丁目12−20 |
北海道伊達高等学校 | 北海道伊達市竹原町44 |
北海道静内高等学校 | 北海道日高郡新ひだか町静内ときわ町1丁目1−1 |
帯広柏葉高等学校 | 北海道帯広市東5条南1丁目1 |
北海道大樹高等学校 | 北海道広尾郡大樹町緑町1 |
北海道本別高等学校 | 北海道中川郡弥生町49番地2 |
北海道釧路湖陵高等学校 | 北海道釧路市緑ケ岡3丁目1−31 |
北海道根室高等学校 | 北海道根室市牧の内146番地 |
北海道中標津高等学校 | 北海道標津郡中標津町西6条南5丁目 |
普通科以外のコース
通信制高校には基本的に普通科以外のコースはありません。
進学するなら私立の進学コースがある通信制高校を検討したり、塾やスタディサプリの利用がおすすめです。自分に合った学習スタイルで進学を目指しましょう。
また専門的なことを学びたい場合は私立の通信制高校やビジネススクールや卒業後は専門学校も検討してみましょう。
部活動・生徒会・修学旅行など
生徒会 | |
修学旅行 |
※見学旅行としてあり |
遠足 | |
バドミントン部 | |
卓球部 | |
陸上競技部 | |
美術部 | |
書道部 | |
写真部 | |
バレーボール同好会 | |
バスケットボール同好会 | |
商業同好会 | |
テニス同好会 |
北海道有朋高等学校のメリットとデメリットは?
200校以上レビューしてきましたが、どんな通信制高校でも良いところがあります。逆に残念なところもあります。残念ながら完全無欠の「誰にでもおすすめできる通信制高校はない」です。
通信制高校を選ぶときはあなたやお子さんにとって重視するポイントが多い学校を選んだ方が失敗しにくいです。
ここでは北海道有朋高等学校の良い点と残念な点をピックアップしてみましたので参考にしてみて下さい💡
- 学費が安い
- 協力校あり(32校)で広範囲から通える
- 指定校推薦枠がある
- クラブ活動ができる
- 生徒会がある
- レポートが紙で提出が大変
- 大学に進学にするには塾等の工夫も
- 不登校支援サポートなし
- 進学・専門コースがなく高校卒業資格取得が目的になりやすい
私立の学校のような進学・専門コースがないので高校卒業資格取得「だけ」が目的になりやすい点に注意です
北海道有朋高等学校のスクーリング情報
曜日・登校回数 | 日曜日と火曜日のどちらかの曜日に月4〜5回ペースでスクーリングする。 |
場所 | 〒002-0859 北海道札幌市北区屯田9条7丁目5 |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
北海道有朋高等学校の年間の費用・学費
普通科の費用
入学金 | 500円 |
授業料・単位取得料 | 8,500円 (※25単位で算出。1単位につき340円) |
教材費 | 25,000円程度 |
諸会費 | 6,000円程度 |
合計 | 4万円程度 |
※新入生は職業に就いている人、また、2年次からは一定の単位を修得し職業に就いている人に、教科書・学習書が無償で給付されます。(すべて、申請書と証明書の提出が必要です。)
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
北海道有朋高等学校の入試・募集要項
新入学・編入・転入の出願期間
新入生 | 転入生 | 編入生 | |
出願資格 | 中学校を卒業した人 または卒業予定の人 |
高等学校に在籍している人 | 高校を中途退学した人 |
入学時期 | 2月中旬〜3月上旬 | 転入の場合は7月までに手続きをすることで後期入学も可能のようです。 | 2月中旬〜3月上旬 |
入試日 | 定めなし |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
北海道有朋高等学校の在校生・卒業生の評判・口コミ・体験談
郊外の通信制学校
◎総合的な評価
全日制に不安があり、入学しました。あまり不満などはなかったのですが、週に一度の学校での授業の際の他生徒の態度の悪さ、そしてそこにはあまり関わらない先生には少しおかしいのでは?と思いました。とは言っても基本的に先生達は優しくて笑顔で対応してくれました。4年間通いましたが思ったよりもあっという間に終わったなという印象です。
◎学校の雰囲気の評価
札幌市内から少し離れた郊外で校舎も綺麗です。周りもあまり建物がなくて静かな場所です。
◎授業・コースの評価
どうしてもわからない単位、無理な単位は捨ててもほかの単位で補えたからです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
配られるレポートは家で自習し提出するのですが、わからない所などのサポート体制がなかった気がします。結局Googleなどで検索して理解してました。
◎学費・授業料の評価
年間の学費などはよくわからないのですが、研修旅行などに行かなければ特にかかるお金もなかったような気がします
◎施設・設備の評価
自分はあまり利用しませんでしたが図書館や、パソコンルームがあり、グランドもかなり大きかったです。
◎進学・就職の評価
就職サポートがかなりあった気がします。相談すれば先生が過去に学校から就職した生徒の就職先などがまとめられた資料を見せてくれました。
◎アクセス・立地の評価
札幌市内から少し離れているので、公共バスか車で行くことになります。
自分のペースで自由にいられる学校
◎総合的な評価
高校1年生の時に全日制の高校から転校しました。もともと集団生活が苦手で、周囲と同じペースで物事を進めることができなかったのですが、通信制のこの高校は自分のペースで課題のプリントを解いて提出、自分で好きに時間割を組んで出席、学校行事の参加も自由でとても自分の性に合っていました。友達を作りたい、学校行事に楽しく参加したいという人は自分から積極的にがんばる必要がありますが、そうではない私のような人にはとても息がしやすく自由な学校でした。
◎学校の雰囲気の評価
途中から屯田の新校舎に移転したのでとても綺麗でした。学校の周辺には店など何もない環境(コンビニがひとつあるのみ)でしたが、静かで自分は気に入っていました。学校内はギャルからお年寄りまで(みんな生徒さんです)いろんな人がいて最初は不思議なかんじでしたが、特に問題もなく過ごせていました。
◎授業・コースの評価
家で課題のプリントを解いて郵送するのがメインで、あとは単位を取るために授業に出るかんじです。この時間はこの教室でこの科目の授業があるよ、みたいな予定表のようなものがもらえるので、それを見ながら自分で時間割を組みます。好きなように時間割を組めるので、午前だけ、午後だけ、一日中…など予定に合わせられるのが良いです。私は着替えなど荷物が増えるため体育に出る日は体育だけ出て帰るということをしていました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
紙のレポートを解いて郵送して提出します。内容は中学レベルの簡単なものでしたので、進学などを考えている人は別で塾などに通わないと厳しいと思います。
◎学費・授業料の評価
年間の学費は詳しくはわかりませんが、10万円を切っていたと思います。(家族が「かなり安い」と言っていたので)私は4年通いましたが(ふつう4年通います。3年に短縮も可能です)、それでもかなり学費は安いと思います。
◎施設・設備の評価
新しい校舎に移転したので、すべてが綺麗でとても快適でした。とくにエントランスは日当たりもよく、吹き抜けで気持ちが良かった記憶があります。
◎進学・就職の評価
進学よりは就職のほうが多かったのではないかと思います。クラス分けも一応あるのですが、あまり生徒同士の交流がないのでよくわかりませんでしたが…。進学したいなら学校のカリキュラムだけだととても追いつかないので、自分で塾など通わないと厳しいかと思います。
◎アクセス・立地の評価
札幌市北区屯田という、市のかなり北にあるため、アクセスはとても悪いと思います。移転時には反対する声も多くあったようです。私はバス1本で行けたので不便さは感じませんでした。
◎サポート体制の評価
生徒ひとりひとりへの対応は少し弱いかなと思います。私は当初3年での卒業を目指しており、担任にも伝えていましたが、申請が必要だったようで気づいた時には間に合わず、結局4年で卒業したという経験があります。制度をきちんと理解していなかった私にも非はありますが、そこをサポート・周知するのが担任であり学校側の義務では…と少し不信感が募る出来事でした。
自分のペースで学びたい人におすすめ!
◎総合的な評価
2年生の終わりのタイミングで通信制の学校に転校しました。最初の面接がありましたが、学校説明が大半で受かる前提の話で進みました。授業は単位制で行く回数は月2程度で卒業できました。普段はレポートの提出を期日内に提出できれば単位が取れたので、序盤に年間分を終わらせて、後半はほとんどバイトに時間を使ってました。働きながらや学校に行くのがめんどくさい人、自分のペースで学びたい人にはかなりおすすめできます。逆に友達が沢山欲しい方や思い出作りをしたいい人にはおすすめできません。授業も毎回人が違うですし、学校に行く回数が少ないので、相当なコミュニケーション能力がないと友達作りが難しいかもしれません。個性的な人はとても多いので人間観察は飽きません笑
◎学校の雰囲気の評価
大学と同じような雰囲気で自分で授業を選んで受けるタイプでした。
◎授業・コースの評価
学校での授業は通常のものと変わりありません。普段はレポートを実施するので、わからないことは授業後に質問できます。
◎レポートの難易度や満足度の評価
この学校はレポートが紙で郵送で送るタイプでした。まとめて年間分をもらえましたので、早めにやると後半がとても楽です。
◎学費・授業料の評価
学費や授業料は保護者が支払っていたため、把握しておりません。
◎施設・設備の評価
食堂があって、人が沢山いて賑わっています。年齢の幅も広くていろんな人が見れます。
◎進学・就職の評価
自分のペースで自分で考えて行動するのがメインなので、進路に迷いがない人は良いと思いますが、どうしたら良いのかわからない人は少し困るかもしれません。北海道大学に受かった人は過去にいました。
◎アクセス・立地の評価
地下鉄で移動後、バスに乗り換えて、降車後徒歩10分の距離でした。
◎サポート体制の評価
レポートの提出期限や現在の単位など特に先生から連絡があるわけではありませんでしたので、自分で管理する必要があります。
いっぺこっぺ通信では生徒ひとりひとりに合った「最高の通信制高校選びのサポート」をすることを最大のミッションとし、通信制高校出身夫婦がサイト運営しておりますが個人では限界があります
あなたの「生」のご意見・口コミを教えて頂けないでしょうか?ご協力頂ける方はぜひ以下フォームから口コミ投稿のご協力をお願いします!
悪いうわさとか探したんですが、TwitterやInstagram上では見つけることができませんでした。
2chなどでは北海道有朋高等学校というか、通信制高校は低学歴で勉強出来ないクズばかりみたいに言う人がいるんですが、完全に偏見ですね。これからは通信制高校の時代なので、こう言った声は減っていくでしょうけどね。
▼私たち夫婦が通信制高校に通っていた時の体験談です▼
通信制高校への入学・転入で将来が不安なあなたへ卒業生が伝えたいこと▼保護者の方はこちらも読んで欲しいです▼
通信制高校をご検討中の保護者に卒業生が伝えたいこと\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
まとめ
以上が北海道有朋高等学校のコースやカリキュラム、学費といった学校情報と卒業生の声を紹介しました。
北海道有朋高等学校は北海道札幌市北区にある北海道唯一の公立の通信制高校で、定時制も併設している学校です。
北海道内に32校の協力校があり、札幌本校に通わなくても広範囲から通うことができるので通学時間や交通費を抑えることが出来ます。
在籍最長年数の制限がないので自分のペースで高校卒業資格を目指すことができる学校です。
基本的には、高校卒業資格取得がメインになる学校ですので、家が近いなどの理由がなければ別の学校も検討したほうがいいでしょう。
進学するなら
進学するなら私立の進学コースがある通信制高校を検討したり、塾やスタディサプリやすららといったオンデマンド講座の利用がおすすめです。自分に合った学習スタイルで進学を目指しましょう。
専門的なことを学びたいなら
また専門的なことを学びたい場合は私立の通信制高校やビジネススクールや卒業後は専門学校も検討してみましょう。
募集内容も毎年変わる可能性がありますし、手続きの日程は必ず最新の学校案内・入学届を取り寄せて確認しましょう。
👇北海道の通信制高校一覧👇
通信制高校選びはあなたの将来を決める重要な選択です。
後悔しないように、北海道有朋高等学校だけではなく、自分の家から近い通信制高校など、他の学校の資料を請求してしっかり比べましょう。
一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。
ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
\URLをコピーしてシェアしてね!/
▼通信制高校検討中のあなたに読んでほしい記事▼
YouTube投稿開始しました!
ゼロからはじめる通信制高校講座