【最短翌日着】複数校から資料請求で失敗を防ぐべし!

【プロが教える】N高に行く前にやってほしい一つのこと【N高等学校】

N高に行く前にやってほしい一つのことに

\URLをコピーしてシェアしてね!/

この記事のURLをコピーする

こっぺ

おじゃったもんせ~本サイトは通信制高校出身ブロガーのいっぺ(@ippecoppe_blog )とこっぺが運営しているブログです
本記事ではN高に行く前にやってほしい一つのことについて解説しました!最後まで読んでくれると嬉しいです

いっぺ

N高は2020年末時点で15,000人いる学校で通信制高校の生徒数は20万人程度いると言われているので、通信制高校に通う1割近くの人がN高に通っています。

 

そんなN高なんですが僕自身すごく魅力的な通信制高校のひとつでネットタイプの通信制高校に行くなら必ず検討して欲しい通信制高校のひとつだと思っています。

 

ただN高に行けば最先端の学びが出来るし、スクーリングも年5日で楽だしとか、今人気の話題の学校だからN高に行っておけば間違いないって考えはダメです。

僕はいつも言っているんですが通信制高校選びは複数の通信制高校から手間と暇をかけて検討するべきだと思っていますしそれが失敗しない高校選びのコツだと思っています。

 

そんな通信制高校を選ぶ段階でこの記事ののタイトルにあるとおりN高に行く前にやってほしい一つのことを紹介しておきたいと思います。

この1つだけやってもらうだけであなたがN高に行くべきか判断出来ると思うので、通信制高校選びを失敗したくない人は最後までみていってください。

 

一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。

 

ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。

近くの通信制高校の資料をまとめて取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

複数の通信制高校を比較できて参考になった
当ブログの学校情報の内容に記載ミスや古い情報がある場合は、お手数ですが下記の情報提供フォームからご連絡いただけますと幸いです。
>>通信制高校・サポート校情報提供フォームはこちら
期間限定進呈中!
メルマガはじめました。通信制高校の電子書籍+チェックリストプレゼント中

無料進呈中!

新規無料講座開講!
▼公式LINE登録で不登校脱出講座が全てもらえる!!▼

LINE公式アカウント

▼友だち登録はこちら!!▼



業界初!不登校が解決するまでサポート!
\まずはLINEに登録して無料相談ください/

不登校ととのうコーチング

通信制高校に行くなら読んで欲しい! YouTubeで人気の動画
CH登録はこちらから

\ 「チャンネル登録」 はこちら








通信制高校選び順調ですか?

N高に行く前にやってほしい一つのこと

早速N高に行く前にやってほしい一つのことを紹介したいと思います。それはN高に入学を決める前にN予備校を使って欲しいということです。

1.N予備校

あなたはN予備校って知ってますか?N予備校はN高生がレポート提出をしたり、他にも大学受験講座やプログラミング・WEBデザインを学べるコースなどを学べるアプリです。

2.N予備校のcourse

このN予備校は実はN高に所属している生徒以外でも使えるんです。

N高のホームページによると高校卒業資格取得に必要な①ネット学習②スクーリング③テストは必修授業と定義していて、

N高の必修授業

その他の大学受験対策・プログラミング・Webデザインといったことが動画で学べる部分を課外授業またはアドバンスドプログラムって定義しているんですがこの課外授業の部分はN予備校に入って月1000円払えば誰でも受講できるんです。

N高の課外授業

多分N高に魅力を感じる人って専門的な講座を生配信で受講できたり、ニコニコ動画みたいにコメントを入れたりとかできてコミュニケーションを取りながら授業を受けられることに魅力を感じている人も多いと思うんですけど、これってN高に入学しなくても月1000円払うだけで体験ってできちゃうんですよね。

なのでこのN予備校の専門的な授業や大学進学の授業に特に魅力を感じる人はN高にわざわざ入らなくても月1000円払ってN予備校に入るだけでOKという場合もありえます。

年20万円程度からという学費感ですが、月1000円×12ヶ月=12,000円に抑えることができます。

別の通信制高校に通いながらN予備校で大学進学の授業や専門的な授業を学ぶなんてことも全然できるわけです。

 

あまり使われていないというデータも

このN高のことについて書かれたネットの高校はじめましたという本によるとデータとしては前のデータにはなるんですが、38ページにこういった記載があります。

現状もっとも人気のあるプログラミング授業ですらN高生の2割程度の受講率にとどまっており、全く課外授業を受けていない生徒が半分以上いるという記述があります。

このことからもそういった学べる環境があっても利用しない生徒も多数いるわけです。

このアドバンスドプログラムが魅力と思ってN高に行ったけど実際は使わなかったという生徒も絶対このなかにはいるはずです。

なのでこのアドバンスドプログラムを目的にN高に入学を決めるのであればまずは入学前にN予備校を有料で使ってみることをおすすめします。

月1000円で自分に合った勉強方法か?とか自分に合った学び方か?を知ることができるわけです。

そこから更にSlackでのコミュニティが気になるとか、VRで学べるカリキュラムが気になるならN高への入学を決めたら良いと思うわけです。

もしそうでないのならN高よりも学費の安い通信制高校もたくさんありますし、N高よりもサポートもしっかりした通信制もあるわけですから、そういったN高以外の通信制高校に通いながらN予備校を利用するといった考え方もめちゃくちゃありだとおもっています。

なのでN高入学前には一度ぜひN予備校に登録してみてN高の学びの一部を体験してみて欲しいなと思っています。

 

まとめ

 

以上がN高に行く前にやってほしい一つのことに

通信制高校に行くことのメリットとして生徒さん本人に合わせてカスタマイズができることです。

通信制高校は学力の試験がほとんどないので、自分の行きたい学校を選ぶことができます。そして外部の教育サービス今回のN予備校もそうですし、塾とか進研ゼミとかスタディサプリとか色々あるじゃないですか。

そういった行きたい学校と自分に合った学び方にカスタマイズできるのが通信制高校に行くことのメリットなので 色々な選択肢と組み合わせから最適な方法をぜひ検討してみてくださいね。

あと今日紹介したN予備校に事前に入ってみること以外にN高の注意点もあったりします。

それについては無料のメルマガ内で話しているので気になる方はそちらも登録してみてください。今なら通信制高校選びに役立つチェックリストをプレゼント中です。

メルマガはじめました【保護者向け】ブログでは言えない通信制高校の話|いっぺこっぺ通信公式メールマガジン メルマガはじめました【生徒本人向け】ブログでは言えない通信制高校の話|いっぺこっぺ通信公式メールマガジン

一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。

 

ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。

通える通信制高校の資料をまとめて取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

複数の通信制高校を比較できて参考になった

 

\URLをコピーしてシェアしてね!/

この記事のURLをコピーする

▼通信制高校検討中のあなたに読んでほしい記事▼

期間限定進呈中! メルマガはじめました。通信制高校の電子書籍+チェックリストプレゼント中
YouTube投稿開始しました!
CH登録はこちらから

\ 「チャンネル登録」 はこちら






ゼロからはじめる通信制高校講座 通信制高校ブロガーもおすすめする レビュー済み! 当ブログの学校情報の内容に記載ミスや古い情報がある場合は、お手数ですが下記の情報提供フォームからご連絡いただけますと幸いです。
>>通信制高校・サポート校情報提供フォームはこちら