【最短翌日着】複数校から資料請求で失敗を防ぐべし!

【通信制高校】長尾谷高等学校(大阪・京都・奈良)って評判はどう?良い所も9つ紹介<口コミ・学費・偏差値>

【通信制高校】長尾谷高等学校(大阪・京都・奈良)の詳細は?<口コミ・評判・学費・偏差値>

\URLをコピーしてシェアしてね!/

この記事のURLをコピーする

こっぺ

おじゃったもんせ~本サイトは通信制高校出身ブロガーのいっぺ(@ippecoppe_blog )とこっぺが運営しているブログです
本記事では長尾谷高等学校学校の対応地域、学費、部活や進学先についてしっかりリサーチを行いまとめました

いっぺ

またリサーチだけではなく長尾谷高等学校を検討しているあなたに信頼度の高い情報がお届け出来るように卒業生や在校生の声もまとめました。

長尾谷高校の資料の画像

(長尾谷高等学校の公式資料を元に収集しまとめています。)

長尾谷高等学校は、基本的に月・水・金曜日の週3日通学する学校です。

一律の時間割はなく、生徒それぞれが学びたい科目を自由に選択し、自由に出席計画を立てます。

東大・京大をはじめとする難関大学にも多数の合格者実績があります

また公務員受験対策講座では、専門学校の講座を受講料・教材費無料で受講することが可能です。週3通学で学費も30万円台とコスパにも優れた通信制高校です。

200校以上の通信制高校をレビューしてきた僕たちが長尾谷高等学校の良い所と残念な点もまとめましたので参考にしてみて下さい!

本記事では長尾谷高等学校の魅力に迫っていきたいと思います。あなたの通信制高校選びの参考になりますように。

一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。

 

ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。

近所の通信制高校の資料をまとめて取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

複数の通信制高校を比較できて参考になった
当ブログの学校情報の内容に記載ミスや古い情報がある場合は、お手数ですが下記の情報提供フォームからご連絡いただけますと幸いです。
>>通信制高校・サポート校情報提供フォームはこちら
期間限定進呈中!
メルマガはじめました。通信制高校の電子書籍+チェックリストプレゼント中

無料進呈中!

新規無料講座開講!
▼公式LINE登録で不登校脱出講座が全てもらえる!!▼

LINE公式アカウント

▼友だち登録はこちら!!▼



業界初!不登校が解決するまでサポート!
\まずはLINEに登録して無料相談ください/

不登校ととのうコーチング

通信制高校に行くなら読んで欲しい! YouTubeで人気の動画
CH登録はこちらから

\ 「チャンネル登録」 はこちら








通信制高校選び順調ですか?

 

長尾谷高等学校の評価・基本情報

長尾谷高等学校の評価
進学
(5.0)
学費・授業料の安さ
(3.0)
スクーリング日数
(2.0)
卒業のしやすさ
(2.0)
総合評価
(3.0)

※評価項目の基準はこちら

基本情報

学校名称 長尾谷高等学校
略称 長尾谷高校
本校所在地 大阪府枚方市長尾元町2-29-27
キャンパスの地域 梅田・なんば・京都・奈良
年間の学費 31.1万円〜
※下記詳細あり。別途就学支援金を利用すると最大22.5万円程度負担が少なくなります。
学科・通学コース 新入生バックアップコース、大学受験コース、資格取得コース、公務員対策コース、海外語学コース
(各キャンパスによって設置コースが異なる)
スクーリングスタイル 週3日スクーリング
卒業率
学習方法 ネット学習・通学学習・テレビ・ラジオ
レポート 紙提出
主な進学先 東京大学・京都大学・北海道大学・横浜国立大学・滋賀大学・愛媛大学・早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・明治大学・青山学院大学・法政大学・日本大学・亜細亜大学・関西大学・同志社大学・立命館大学 他多数
指定校推薦 あり(学校名は確認できませんでした)
入学できる都道府県 大阪・京都・奈良
就学支援制度活用 可能

 

\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /

近所の通信制高校の資料を取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

 

長尾谷高等学校の主な特徴3選

一人ひとりが自分のペースで学べる

長尾谷高等学校は一人ひとりのペースで通えるの画像

長尾谷高等学校の授業日は基本月・水・金曜日で、9時20分から1限目が始まります。

全員一律の時間割というものはなく、それぞれが学びたい科目を自由に選択し、自由に出席計画を立てます。

特別な事情でスクーリングに出席できない場合は、学校が指定したメディア教材を利用して学習することでスクーリングの一部に代えることができます。

テレビ・ラジオ・インターネットで学習した内容をまとめた「視聴票」を提出して合格すると出席時数として認定されるよ

 

 

「総合的な学習の時間」を多数開講

長尾谷高等学校の総合的な学習の時間の画像

いろいろなことを学び、体験できるのが総合的な学習の時間です。

興味のある講座を選択し、視野と経験を広げることができます。

選択できる講座の一部はこちら。

  • メイク
  • ネイル
  • ヘアカット入門
  • 茶道
  • きもの入門
  • 手話
  • クッキング
  • セラピーフラワーアレンジメント
  • ロボチャート
  • 就職活動支援講座
  • 語学研修
  • 歴史散策
  • 人体の不思議特別講座
上記含めて全部で33もの講座があります

難関大学に多数合格

長尾谷高等学校の難関大合格実績の画像

進路指導では生徒一人ひとりの目標を踏まえたうえで懇談を重ね、親身になって指導を行います。

長尾谷高等学校では進学者が多数を占め、多くの卒業生が大学、短期大学、専門学校へと進み、活躍しています。

東大、京大をはじめとする国公立大学、医科・歯科・薬科大学(学部)、早稲田、慶應など数多くの難関大学に合格しています!
塾にも予備校にも通わず、長尾谷高等学校の講座だけで同志社大学に合格した卒業生もいます

 

長尾谷高等学校のメリットとデメリットは?

良い点・悪い点は?

200校以上レビューしてきましたが、どんな通信制高校でも良いところがあります。逆に残念なところもあります。残念ながら完全無欠の「誰にでもおすすめできる通信制高校はない」です。

通信制高校を選ぶときはあなたやお子さんにとって重視するポイントが多い学校を選んだ方が失敗しにくいです。

ここでは長尾谷高等学校の良い点と残念な点をピックアップしてみましたので参考にしてみて下さい💡

良いところ
  • 学費が(比較的)安い
  • 進学コースがある
  • 指定校推薦枠がある
  • 進学実績が豊富
  • 資格が取れる
  • クラブ活動ができる
  • 修学旅行がある
  • 制服を購入して登校可能
  • 登校時間が自由(起立性調節障害に悩む生徒さんにも◎)
残念なところ
  • レポートが紙で提出が大変
  • 専門分野を学べない
  • 特別な不登校支援サポートなし

進学コースがあり大学進学を目指すことができる学校です。特に合格実績のある大学を志望している人にはおすすめできます
一方で専門的な科目を学ぶコースはないため高校卒業後、就職を検討している人には向いていないといえます

 

長尾谷高等学校の学科・コース・カリキュラム

長尾谷高等学校のコースの画像

サタデークラス(1・2・3年次) なんば校 自宅学習をメインにしたクラス。土曜日しか学校に来れない生徒や、登校日数をできる限り少なくしたい、という生徒向け。パソコンやスマートフォンを使って、いつでもどこでも学習することができます。
特進講座(3年次) 京都校 生徒の志望に合った受講プログラムを選択し、学習します。塾と連携を図りながら、生徒ひとりひとりに対してきめ細やかな支援を行います。
アドバンス講座(2年次) 京都校 受験勉強に特化した特別なプログラムで志望校を目指します。生徒は開講講座にすべて出席し、学習習慣と基礎力を養成するという考えで授業を受けます。
おまかせ履修クラス(1年次) 京都校 全日制の学校と同じように登校日の時間割が決められています。授業日は水曜日と金曜日の午前中。いつも同じメンバーで授業を受けるため、友達を作りやすい環境です。
あんしんサポート講座(1・2・3年次) 京都校 通常スクーリングと併用できる講座で、個人の希望に合った講座が選べます。少人数制でゆったり学習したい人におすすめです。
おまかせクラス(1年次) 梅田校 科目登録や時間割の管理などをすべて学校の先生に「おまかせ」できるクラス。基本的な生活習慣をつけることを目標にした午前クラス、どうしても朝弱い人向けの午後クラス、もしくはクラスに入らない通常のスクーリングかを選ぶことができる。
海外語学スクーリング(1・2・3年次) 枚方・梅田・なんば・京都・奈良校 カナダ・オーストラリアの家庭でホームステイして語学学校に通い、英語でのコミュニケーション能力を高めます。日本語学校訪問、介護施設訪問、シアトル訪問、スキー実習など特別活動も充実。滞在期間は2週間~長期。
公務員試験対策講座(2・3年次) なんば校 大阪法律専門学校とのダブルスクールで学習します。専門学校の講師が分かりやすく効率的に教えます。受講料も教材費も、費用は一切掛かりません。
スキルアップ講座(1・2・3年次) なんば校

少人数制で生徒一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導を行い、資格取得を目指します。英検3級などの無料で目指せる初級の講座から、日商簿記2級や調剤事務検定などの有料の上級講座まで実用的な講座を用意。

バックアップクラス(中卒生) 奈良校 週2日(水・金)、固定された少人数クラスで1年間を過ごします。2年目からは自立して取り組めるよう指導と援助をします。担任が保護者と連携を密にし、生徒が確実に単位を修得できるよう全力でサポートします。
クラス・ブルーオーシャン(1・2・3年次) 梅田校 予備校や塾、進学校の指導経験者のプロが、少人数できめ細かな指導に徹します。一般生徒の登校日以外の毎週火・木・土曜日が「Class Blue Ocean」の学習日で、スクーリングの日とは完全に分離しているため〝 塾 ″の雰囲気で学習ができます。
ベーシッククラス(新入生) なんば校 中学の内容から学べる基礎学力養成クラス。火~木曜日、午前中授業(体育・保健を除く)のゆとりある時間割です。担任・副担任が一人ひとりの出席やレポート管理をサポートし、保護者との連携を密にします。
新入生スタートコース(新入生) 枚方本校 「いきなり通信制のシステムでやっていけるか自信がないし、友だちができるかも不安。」そんな要望に応えるために設置されたコース。困ったことがあれば、クラス担任がサポートします。

 

\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /

近所の通信制高校の資料を取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

 

長尾谷高等学校のスクーリング情報

長尾谷高等学校のスクーリングの画像

曜日・登校回数 週3日(月・水・金曜日)
場所 本校及び各キャンパス

 

\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /

近所の通信制高校の資料を取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

長尾谷高等学校の年間の費用・学費

長尾谷高等学校の学費の画像

入学金 50,000円
授業料・単位取得料 225,000円
(※25単位で算出。1単位につき9,000円)
別途就学支援金を利用すると最大22.5万円程度負担が少なくなります。
施設設備費 24,000円
特別活動費 12,000円
諸活動費 600円
合計 311,600円
この他、登録科目によって教科書・実習費が掛かります

※詳細の学費は必ず資料請求して確認して下さい。

※通信制高校の就学支援金の解説した記事はこちら。

\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /

近所の通信制高校の資料を取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

長尾谷高等学校の入試・募集要項

新入学・編入・転入の出願期間

新入生 転入生 編入生
出願資格 中学校を卒業した人

または卒業予定の人

高等学校に在籍している人 高校を中途退学した人
出願期間 前期:毎年1〜3月ごろ
後期:毎年9月ごろ
随時受付中
入試日 前期: 毎年2〜3月ごろ
後期:9月下旬ごろ
 定めなし

※定員となり次第締め切られます。必ず資料請求して確認しましょう。

 

\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /

近所の通信制高校の資料を取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

長尾谷高等学校の在校生・卒業生の評判・口コミ・体験談

口コミ・評判まとめ

 

4 つ星 フィルターをリセットする

自分の目標にむけて頑張れる学校

◎総合的な評価

1年生時に全日制高校で留年してしまったことを機に、入学しました。最初はあまり馴染めず投稿頻度も少なく卒業できるか不安でしたが、スクーリングに行ってみるとすぐに授業に溶け込むこともでき、先生方も話しやすい方が多かったのですぐに環境に慣れることができました。レポートも適切な量で、多過ぎず少な過ぎず、知識もついたと思います。

◎学校の雰囲気の評価

先生に話しかけやすく、相談もしやすい雰囲気でしたが、他の生徒と新たに仲良くなる機会はあまりなかったように思えます。

◎授業・コースの評価

毎週授業が決まった時間に開講されていて、学期間に決まった回数以上参加するというものでした。全て出席せず、飛ばし飛ばしで参加しても理解できるよう教科書通り進めてくれていました。また、学期ごとにレポートの提出も必要でしたが、教科書の内容から出題されるので問題なく提出できました。

◎レポートの難易度や満足度の評価

紙のレポートで、確か学校に提出しに行く必要があったかと思います。毎回提出しに行くのが少し手間なので、ネット提出に対応すれば良かったのではないかと思います。レポートの量、難易度については教科書の範囲から満遍なく出題されるので、教科書を一読すれば回答できるものが多く、あまり苦労はしませんでした。

◎学費・授業料の評価

1単位履修するごとに9000円の授業料でした。単位を取得できなくても、履修時点で授業料が発生します。また、年額での費用も施設設備費:24000円、特別活動費:12000円、諸活動費:600円がかかります。入学金は50000円と安めですが年間で20数万円の費用がかかります。

◎施設・設備の評価

自習スペースや利用できるパソコンがあり、学内でのレポート作成も捗りました。

◎進学・就職の評価

進学者は通信制なので割合としては少なめですが、偏差値の高い大学への進学者もいました。私は指定校推薦枠を利用して行きたかった大学に入学することができました。

◎アクセス・立地の評価

JR大阪駅からは少し離れた場所にあり、徒歩で15分ほどかかりましたが、昼食等をとる際は近所にコンビニや飲食店も複数あったので困ることはありませんでした。

Avatar for こっぺ
ひろぴい
2015年度卒業
梅田校
普通科

何かやりたいことがある人には、最高の環境だと思います。

◎総合的な評価

2年から編入しました。校則に捉われず、自由な高校生活を送りたかったので、大学のような高校生活を過ごせる通信校は自分にはぴったりでした。編入前は、学校や人間関係の様子が全くわからず不安に思う部分もありましたが、だんだん同じ授業で一緒になる人と仲良くなれ不安は払拭されました。授業は、妨害行為等も無くきちんと行われました。レポートの提出に苦戦する時もありましたが、学校や友達の助けてもらい、留年することなく卒業できました。ただ学校イベントがほとんどなかったので、普通校の友達と比べると少し寂しく思う事もありました。

◎学校の雰囲気の評価

オフィスビルの数フロアが学校で、みんな私服なので少し不思議な感じでした。

◎授業・コースの評価

授業は最低限の内容といったところでしたが、手を抜く先生はいなかった印象です。

◎レポートの難易度や満足度の評価

最低限の回数だけ授業に出ただけでも、教科書を見ながら取り組めば問題無いと思います。

◎学費・授業料の評価

私立の普通校よりもかなり安いので、その分を塾費に充てれます。

◎施設・設備の評価

常に綺麗に掃除がされていて、空調も効いているので快適でした。

◎進学・就職の評価

学校の授業だけで、中堅以上の大学に進学するのは難しいともいます。

◎アクセス・立地の評価

駅に近くて便利でした。校舎は繁華街に近く学校に行くのが楽しかったです。

◎サポート体制の評価

通信校はどこもそうだと思いますが、生徒から積極的に動けば、学校はしっかり対応してくれます。

Avatar for こっぺ
コロコロ
2014年度卒業
梅田校
普通科

高校へ通うのが不安な人でも、自分のペースで通う事が出来る学校

◎総合的な評価

中学時代に不登校で学校へ通っていなくて、全日制の高校では毎日通えるか不安だったので、家から通える距離にあった通信制の高校を選択しました。最初は不安でしたが、学校側の受け入れ体制が充実していて先生たちはしっかりサポートしてくれたので、無理なく通うことが出来て、友だちもできて楽しかったです。この学校に入ってよかったと思いました。

◎学校の雰囲気の評価

枚方の本校だったので大きな校舎があり、グラウンドが殆どない以外は普通の高校とあまり変わらない感じでした。

◎授業・コースの評価

授業は少ないながらも、普通の高校と同じようにありました。授業に出ると必ずレポートの提出があって、レポートをかくのが大変でした。あとは普通科でしたがパソコン関係の授業が充実していて、パソコンのことについてよく学べたので、卒業後に役に立ちました。

◎レポートの難易度や満足度の評価

レポートは学校へいかなくても、学校のホームページに登録していればダウンロードできて便利でした。難易度はそんなに難しくなかったと思います。

◎学費・授業料の評価

年間の学費は22万円くらいでした。私の時代は、高校の学費の支援等がありませんでした。

◎施設・設備の評価

どのクラスやコースでもパソコン室が自由に使えて、パソコンに関することが学べたのがとても良かったです。あとは大きな体育館などもあり、設備関係は充実していました。

◎進学・就職の評価

有名な国公立大学や、私立大学では早稲田大学などへの進学実績もあり、偏差値が高い生徒も結構いました。京都産業大学へ進学した同級生がいました。私は指定校推薦で、私立大学へ進学しました。

◎アクセス・立地の評価

駅からバスが出ていて、キャンパスまで歩いて5分くらいの場所にバス停があるので通うのは楽でした。バス停からキャンパスまでの道の途中にコンビニがあったので便利でした。

◎サポート体制の評価

卒業するためのサポートはしっかりしていました。授業等に出ることが出来ず、卒業するのに単位が足らない人のために、特別活動というボランティア活動や、校外学習で単位を取る事も出来るようになっているのが良かったです。校外学習で奈良県へ遊びに行って、単位を貰えたのが楽しかったです。

Avatar for こっぺ
ジョンスミス
2014年度卒業
枚方本校
普通科

やりたいことがある人にはもってこい

◎総合的な評価

高校二年生の時に全日制から転校しました。全日制とは違い通信制は自分で学べる科目も大学のように選択できるのがよかったです。毎日学校に通うこともなく定められた日数通いレポートを提出しテストに合格すれば卒業することは特に難しくなかったです。ただ今思うことはクラスというものがなく出席する授業もバラバラなので友達は作りにいです。通信制は自由な時間が増えるのでアルバイト、趣味や将来の夢などなにか打ち込めるものがある人にはいい環境だと思います。

◎学校の雰囲気の評価

生徒の雰囲気はおとなしそうな人から不良っぽいのもいました。施設面では授業と授業の空き時間に図書室を使わせてもらったり、自由室があったのでその点はよかったです。

◎授業・コースの評価

体育の授業でいつもバドミントンをしていました。そのときは生徒とふれあう機会がありました。

◎レポートの難易度や満足度の評価

レポートはあったと思うのですがほぼ覚えていません。苦労した記憶はないので簡単だったと思います。

◎学費・授業料の評価

年間の学費は覚えていませんが私立の全日制に行くことを考えたら良心的な値段だと思います。

◎施設・設備の評価

学校にそれほど広くはなかったがグラウンドがあったので体育の時に使用させてほしかったです。

◎進学・就職の評価

大学に進学する人間は問題ないと思うがそのまま就職しようとする人間には厳しいと思います。

◎アクセス・立地の評価

立地に関してはバスで30分ほどだったのでよかったです。近くにTSUTAYAとコンビニがあり暇つぶしと昼食には困りませんでした。

Avatar for こっぺ
デジタル
2014年度卒業
本校
普通科

 

口コミ投稿のお願い

いっぺこっぺ通信では生徒ひとりひとりに合った「最高の通信制高校選びのサポート」をすることを最大のミッションとし、通信制高校出身夫婦がサイト運営しておりますが個人では限界があります

あなたの「生」のご意見・口コミを教えて頂けないでしょうか?ご協力頂ける方はぜひ以下フォームから口コミ投稿のご協力をお願いします!

 

お名前やメールアドレスなどの個人情報は避けてください。
例)新宿キャンパス、世田谷学習センター、本校
例)普通科・進学コース・美容コース・ITコース・声優コース
※メールアドレスはサイト上には公開されませんのでご安心ください
例)○年生の時に全日制高校から転校しました。入学前は不安も多かったですが、先生は友達のように接しやすく、イベント毎も多く友達もすぐにできました。コースの変更も半期毎に変えることができるので、自分のペースで無理なく通うことが出来ました。この学校に入って本当によかったです。
例)〇〇な人におすすめの通信制高校 / 自分のペースで通える学校 / ○○を 学びたい人必見の高校 / いい学校!ぜひ見学行ってみて / 自分のためになる / すごしやすくて居心地がいい学校 / うちの学校は最高です / 登校日数の少 ない学校 / やりたいことを見つけることができた学校

 

悪いうわさとか探したんですが、TwitterやInstagram上では見つけることができませんでした。

2chなどでは長尾谷高等学校というか、通信制高校は低学歴で勉強出来ないクズばかりみたいに言う人がいるんですが、完全に偏見ですね。これからは通信制高校の時代なので、こう言った声は減っていくでしょう。

ちなみに僕たち夫婦はそんな偏見の目で見られたことはありません。ちょっと不安に思う人は下の記事も読んでみて下さい。

▼私たち夫婦が通信制高校に通っていた時の体験談です▼

通信制高校への 入学・転入が不安なあなたへ卒業生が伝えたいこと通信制高校への入学・転入で将来が不安なあなたへ卒業生が伝えたいこと

▼保護者の方はこちらも読んで欲しいです▼

通信制高校をご検討中の保護者に卒業生が伝えたいこと通信制高校をご検討中の保護者に卒業生が伝えたいこと

 

\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /

近所の通信制高校の資料を取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

まとめ

以上が長尾谷高等学校のコースやカリキュラム、学費といった学校情報と卒業生の声を紹介しました。

長尾谷高等学校は、基本的に月・水・金曜日の週3日通学する学校です。

一律の時間割はなく、生徒それぞれが学びたい科目を自由に選択し、自由に出席計画を立てます。

東大・京大をはじめとする難関大学にも多数の合格者実績があります

また公務員受験対策講座では、専門学校の講座を受講料・教材費無料で受講することが可能です。

募集内容も毎年変わる可能性がありますし、手続きの日程は必ず最新の学校案内・入学届を取り寄せて確認しましょう。

長尾谷高等学校が気になる人には、難関大学にも合格実績のあるトライ式高等学院や第一学院高等学校、おおぞら高等学院あたりも合っていると思いますので併せて資料請求して自分に合った高校を選びましょう。(各学校情報は下にスクロールして確認してください)

>>近所の通信制高校の学校案内と資料を無料でもらう

 

注意

通信制高校選びはあなたの将来を決める重要な選択です。

後悔しないように、自分の家から近い通信制高校など、他の学校の資料を請求してしっかり比べましょう。

一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。

 

ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。

近所の通信制高校の資料をまとめて取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

複数の通信制高校を比較できて参考になった

 

\URLをコピーしてシェアしてね!/

この記事のURLをコピーする

▼通信制高校検討中のあなたに読んでほしい記事▼

期間限定進呈中! メルマガはじめました。通信制高校の電子書籍+チェックリストプレゼント中
YouTube投稿開始しました!
CH登録はこちらから

\ 「チャンネル登録」 はこちら






ゼロからはじめる通信制高校講座 通信制高校ブロガーもおすすめする レビュー済み! 当ブログの学校情報の内容に記載ミスや古い情報がある場合は、お手数ですが下記の情報提供フォームからご連絡いただけますと幸いです。
>>通信制高校・サポート校情報提供フォームはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です