【最短翌日着】複数校から資料請求で失敗を防ぐべし!

通信制高校の生徒数はどれくらい?通信制の生徒が増えている理由を解説します

通信制高校の生徒数はどれくらい?今、通信制が選ばれ生徒が増えている理由を解説します

\URLをコピーしてシェアしてね!/

この記事のURLをコピーする

全日制高校や定時制高校に通う人は減っているんですが、通信制高校の生徒数は毎年右肩上がりに増えています。

  • 通信制高校の生徒数
  • 通信制高校の生徒数が増えている理由
通信制高校出身で、生徒会長、現在は通信制高校のメディアも運営している僕いっぺが文部科学省のデータや経験談も交えて解説していきます。参考になれば幸いです。

 

通信制高校の生徒数

まずは文部科学省が2018年度に公開した各課程の生徒数を紹介します。

2018年度の全日制・定時制・通信制の生徒数

  • 全日制高校 → 約315万人
  • 定時制高校約8.5万人
  • 通信制高校約18.6万人

(参考:高等学校教育の現状について より)

2018年度は通信制高校の生徒数は約18.6万人だったのですが、

2019年度の通信制高校の生徒数は更に増え2019年5月には197,779名が在籍し、2019年度より11,277名増加しており約20万人が通信制高校に通っています。(参考:2019年 文部科学省の学校基本調査より)

単純に計算すると高校生の17人に1人が通信制高校を選んでいる計算になります。

え、そんなにいるの?って思った方もいるのではないでしょうか。

全日制高校・定時制高校は生徒数が減り、通信制高校は増えている

全日制高校や定時制高校に通う人は減っているんですが、通信制高校の生徒数は毎年右肩上がりに増えています。

でも何で今通信制高校が選ばれているのでしょうか?なぜ増えているのか、その理由をお話していきたいと思います。

 

通信制高校の特徴と魅力が選ばれている

通信制高校の特徴

なぜ選ばれているかを知るにはまず通信制高校の特徴を知っておく必要があります。

通信制高校の特徴は

  • 自分のペースで学習できる
  • 専門的なことが学べる
  • 年間のスクーリング日数が少ない
  • 通学時間帯が自由
このような通信制高校ならではの特徴が、今の時代の様々な人にマッチしているから通信制高校を選ぶ人が増えているんですよね。

この通信制高校の特徴はどういう人にどうマッチしているのでしょうか?それぞれの特徴ごとに具体例を挙げて解説していきたいと思います。

自分のペースで学習できる

全日制の学校は自分のペースで学習することが出来ません。

全日制高校の場合全日制高校は自分のペースで学習出来ない

先生は淡々と授業を進めていきますが、クラスには勉強についていける人と勉強についていけない人が出てきてどんどん差がついてしまいます。

勉強を理解していない生徒がいたとしても授業は進んでいってしまいます。

対して、通信制高校なら自宅で自分のペースで学習を進めることができます。

通信制高校の場合通信制高校は自分のペースで学習出来る

ネット学習に対応している学校なら全教科で質の高い授業を受けることができます。

更に分からないところは動画を止めたり、巻き戻しをしたりして分かるまで繰り返し勉強することもできます。音声を倍速にして学習することもできますよね。

このように通信制高校は

家で勉強するほうが得意な生徒はもちろん、

全日制高校の学習方法が合っておらず、ついていけていない生徒も第二の道として通信制高校を選んでいるんです。

専門的なことが学べる

通信制高校には専門的なことを学べる学校が多くあります。

例えば、

通信制高校は専門的なことが学べる

美容・エステ・ネイル・ダンス・美術・デザイン・マンガ・イラスト・声優・俳優・プログラミング・機械学習・料理・パティシエ・ドッグトレーナーやイルカトレーナーや、他にも起業や投資を学べる学校もあります。

まだまだたくさんの専門的なことを学ぶことができるんですよね。通信制高校のうちに専門的なスキルをつけることが出来るのも魅力のひとつです。

MEMO

これは個人的な意見なんですが、普通科の高校って正直もったいないと思うんですよね。

普通科の高校って何のスキルもつかないじゃないですか。大学進学が目標であれば良いんですけど、大学進学せずに普通科に入って専門学校に入って学び直す人もいるんですよね。この3年間が僕はちょっともったいないって思うんですよね。

こんな感じで目標もなく普通科に通うくらいなら、専門的なことが学べる通信制高校に行く選択肢はめちゃくちゃありだと思っています。そんな専門的なことが学べる環境が通信制高校にはあるんです。

年間のスクーリング日数が少ない

年間のスクーリング回数が少ない

通信制高校では登校して授業・講義を受けることをスクーリングといいます。通信制高校は年間のスクーリング日数が全日制の高校と比べてもかなり少ないです。

基本的には週1程度のスクーリングなのですが、週1〜5日の間で自由にスクーリング日を決めたり、年間5日程度のスクーリングだけでOKの学校もあります。

それでその余った時間をやりたいことに使えるわけです。

フィギュアスケートの紀平梨花さん・LittleGleeMonster・元AKB48の渡辺麻友さん・みちょぱさんといった方々も通信制高校出身です。

通信制高校はチャレンジできる環境がある

スポーツ選手やタレントといった仕事を目指す人にとっては、10代の高校時代から大きな挑戦・勝負が始まります。

コンサートやステージ、合宿練習や遠征などは学校が終わるまで時間を待ってくれませんよね。通信制高校なら時間がたっぷりとれるのでそんなやりたいことに打ち込めるんです。

通学時間帯が自由

全日制高校は基本的に週5日毎日、しかも決められた時間に通わないといけません。これは発達障害や病気に苦しんでいる人には少し厳しい条件といえるでしょう。

通信制高校は体力的、精神的な理由で、全日制高校に通えないという人でも通いやすい学校です。

通学時間帯が自由で通いやすい

通学する日数も少ないというのは全日制高校と比べて少ないのはさっきお話したとおりなのですが、午後から通学・土日に通うなんてことも出来るわけです。

それぞれの人に合った通い方でマイペースに徐々に学校に慣れていきながら卒業を目指すことができます。自分の性格やライフスタイルに合わせて学習することができるのも通信制高校が選ばれている理由です。

 

まとめ

通信制高校の生徒が増えている理由

以上通信制高校の生徒数が増えている理由について解説してきました。

もう一度通信制高校の特徴をまとめると

  • 自分のペースで学習できる
  • 専門的なことが学べる
  • 年間のスクーリング回数が少ない
  • 通学時間帯は自由
このように全日制や定時制にはない「自由度」の高さが、通信制高校の特長であり魅力なんです。

この今の時代に合った魅力があるからこそ生徒数は年々増えている訳です。

通信制高校が合っている人

通信制高校は自分のやりたいことに集中したい人や、将来に明確な夢を持つ人、また様々な要因で全日制高校に通えない人にも最高の環境です。

 

一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。

 

ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。

近所の通信制高校の資料をまとめて取り寄せる

入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません

 

複数の通信制高校を比較できて参考になった

\URLをコピーしてシェアしてね!/

この記事のURLをコピーする

▼通信制高校検討中のあなたに読んでほしい記事▼

期間限定進呈中!
メルマガはじめました。通信制高校の電子書籍+チェックリストプレゼント中

YouTube投稿開始しました!
CH登録はこちらから




\ 「CHチャンネル登録」 はこちら /
ゼロからはじめる通信制高校講座 通信制高校ブロガーもおすすめする レビュー済み!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。