\URLをコピーしてシェアしてね!/
こっぺ
いっぺ
リサーチだけではなくクラーク記念国際高等学校を検討しているあなたに信頼度の高い情報がお届け出来るように卒業生や在校生の声もまとめました。
(クラーク記念国際高等学校の公式資料を元に収集しまとめています。)
クラーク記念国際高等学校は北海道に本部を持つ広域の通信制高校で多くの都道府県にキャンパスがあります。
全国にキャンパスやサポート校が設けられており、日本で6校目の広域の通信制高校として1992年に開校しています。
運営歴も長い学校ですので進学実績は豊富で、東大・京大・早稲田・慶応・上智といった難関大学へも生徒を輩出しています。
全日制(週5)に通うなら学べる専門コースも豊富で卒業率も98%と高いです。
2019/08/27
キャンパスによって対応が違うことがあるようなのでしっかり学校見学をして下さい。
また学費については一番安いコースのみ記載している状況ですのでしっかり調査し情報を追記致します。→確認できる内容は追加済みです。
本記事ではクラーク記念国際高等学校の魅力に迫っていきたいと思います。あなたの通信制高校選びの参考になりますように。
一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。
ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
無料進呈中!
新規無料講座開講!
業界初!不登校が解決するまでサポート!
通信制高校に行くなら読んで欲しい!
クラーク記念国際高等学校の評価・基本情報
※評価項目の基準はこちら
基本情報
学校名称 | 学校法人創志学園 クラーク記念国際高等学校 |
略称 | クラーク・クラーク高校・クラーク記念国際高校 |
本校所在地 | 北海道深川市 |
キャンパスの地域 | 北海道(旭川・札幌・苫小牧・釧路)、秋田、仙台、いわき、前橋、宇都宮、埼玉(さいたま・所沢・久喜)千葉(千葉・柏)、東京(新宿・秋葉原・板橋・立川)、神奈川(横浜・横浜青葉・厚木・藤沢)、福井、岐阜(岐阜・多治見)、静岡(静岡・浜松)愛知(名古屋・本山・半田)、彦根、京都、大阪(梅田・天王寺・北堀江・新金岡・和泉)、兵庫(芦屋・三宮・西神中央・三田・明石・加古川・豊岡・姫路)、鳥取(鳥取・米子)、岡山、広島、山口(山口、周南)、福岡(福岡・北九州・久留米)、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇 |
年間の学費 | 25万円~(単位修得コース) ※下記詳細あり。キャンパス、連携校によって異なります。 別途就学支援金を利用すると最大18万円程度負担が少なくなります。 |
学科・通学コース | 全日型コース(専門コース多数あり)・週1~5日コース(スマートスタディコース)・月1〜2日コース(単位修得コース) |
スクーリングスタイル | 週1~5日・月1〜2日スクーリング |
卒業率 | 90%以上 |
学習方法 | ネット学習・通学学習・全日型 |
レポート | ネット提出 |
主な進学先 | (2023年度実績)京都大学・東北大学・名古屋大学・東京工業大学・筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・北見工業大学・室蘭工業大学・小樽商科大学・山梨大学・信州大学・富山大学・和歌山大学・岡山大学・熊本大学・佐賀大学・長崎大学・名寄市立大学・旭川私立大学・会津大学・東京都立大学・静岡文化芸術大学・愛知県立大学・鳥取環境大学・周南公立大学・山口県立大学・北九州私立大学・長崎県立大学・沖縄県立芸術大学・早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・国際基督教大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・津田塾大学・関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学・南山大学・西南学院大学・学習院大学・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学・京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学・中京大学・國學院大学・獨協大学・武蔵大学 ほか多数 |
指定校推薦 | 早稲田大学・上智大学・国際基督教大学・中央大学・法政大学・学習院大学・津田塾大学・獨協大学・駒澤大学・専修大学・日本女子大学・神田外語大学・國學院大學・亜細亜大学・国士舘大学・立正大学・拓殖大学・芝浦工業大学・創価大学・東京都市大学・麻布大学・神奈川大学・横浜薬科大学・関東学院大学・桜美林大学・実践女子大学・日本工業大学・日本薬科大学・日本体育大学・和洋女子大学・杏林大学・共立女子大学・東京工芸大学・東洋学園大学・女子美術大学・神奈川工科大学・相模女子大学・流通経済大学・尚美学園大学・城西国際大学・大東文化大学・文教学院大学・江戸川大学 ほか多数 |
入学できる都道府県 | 上記サポート校・キャンパスのある地域 |
就学支援制度活用 | 可能 |
芸能人・有名人の卒業生 | 指原莉乃 (HKT48)・北川景子 (女優)・久住小春 (元モーニング娘)・市原隼人(俳優)・安西慎太郎(俳優)・重盛さと美 (タレント)・竹内智香(ソチスノーボードメダリスト)・小林可夢偉 (F1ドライバー)・他多数 |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
クラーク記念国際高等学校の主な特徴3選
進学実績がスゴイ
クラーク記念国際高等学校は、東大・京大を始め、国公立、早慶上智・関関同立など難関私立大学への合格実績が多数あります。
第一志望の大学に合格するという進路の実現において、特化型教育や進路面談、適切な進路計画と学習方法を学習指導に取り入れるほか、社会で必要な資質や能力を育成するキャリア教育を行うことで、第一志望の多数合格という結果に繋がっています。
クラーク高校の教育は数多くの大学からも評価されていて、全国310大学から1400枠以上の指定校推薦枠を獲得していることも魅力です。
その中には早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学といった大学も含まれていて、多くのクラーク卒業生が進学先で積み重ねてきた信頼の証ともいえます。
通学スタイルが豊富・コースも豊富
クラーク記念国際高校は、通学スタイルや学ぶコースなど豊富な組み合わせから自分に合った学び方を選ぶことができます。
大きく次の3つの学び方があり
- 週5日制服を着て通う全日型
- 登校日数を選択して私服で通学するスマートスタディコース
- 最低限の登校日数と自宅学習で学ぶ単位習得コース
探究型の授業が盛りだくさん
クラーク記念国際高等学校には、驚きや発見に満ちた探究型の授業がたくさんあります。- 月面にある学校では、どんな制服が必要になる?
- 持続可能な方法で、コーヒー豆を輸入するには?
これらの学びを通して主体的に自立して学ぶために必要となる力(社会に通用する力)と確かな学力の両方を伸ばし、力強く生き抜くことができる力を育みます。
クラーク記念国際高等学校のメリットとデメリットは?
200校以上レビューしてきましたが、どんな通信制高校でも良いところがあります。逆に残念なところもあります。残念ながら完全無欠の「誰にでもおすすめできる通信制高校はない」です。
通信制高校を選ぶときはあなたやお子さんにとって重視するポイントが多い学校を選んだ方が失敗しにくいです。
ここではクラーク高校の良い点と残念な点をピックアップしてみましたので参考にしてみて下さい💡
- 全国にキャンパスあり
- 指定校推薦枠がある
- 進学実績が豊富
- 学び直しができる
- 専門分野を学べる
- 資格が取れる
- コースが豊富
- クラブ活動ができる
- 修学旅行がある
- スクールカウンセラーが在籍している
- 不登校支援サポート・(コース)あり
- 学費が比較的高い(全日型)
- 制服を購入が必須(全日型)
- 年間スクーリング日数は比較的多い
クラーク記念国際高等学校の学科・コース・カリキュラム
※紹介しているコースはあくまで一例です。詳細は資料請求して確認されてください。
通学スタイル
週5日通学 | 制服を着て毎日通学します。行事や部活動など充実した学校生活を送ることができます。 |
週1〜5日通学 | 自分のペースで通学日数を選択できます。オンライン授業+通学で学びます。 |
月1〜2日通学 | 月1〜2日の通学と自宅学習で高校卒業資格を取得できます。 |
全日型のコース一覧
インターナショナルコース/専攻 | 外国人の先生から実践的な英語を学べます。 |
海外大学進学コース | 海外大学進学を視野に入れた人におすすめです。 |
ゲーム・プログラミング専攻 | ITクリエーター、ゲームプログラマーなどを目指してデジタル技術を学べます。 |
AI・ロボット専攻 | これから需要が高まる一方の技術を学べます。 |
情報コミュニケーション専攻/IT専攻 | 情報に関する情報活用能力・コミュニケーション力・情報モラル・セキュリティ対応力・論理的思考力を学ぶことができます。 |
マンガ・イラスト専攻 | デジタルとアナログの両方で活躍できるイラストレーターを目指します。 |
声優・放送専攻 | スタジオや収録ブースを使ったアフレコなど充実した施設でプロのレッスンが受けられます。プロも多数排出しています。 |
パフォーマンスコース | ダンス、歌、演劇など自己表現を磨けます。 |
舞台芸術専攻 | 総合的に舞台芸術に関わる基本的技術を学習できます。 |
音楽専攻 | ピアノ・声楽の個人レッスンと、管楽器・打楽器を選択する吹奏楽の授業が中心です。 |
アートクリエイティブコース | 漫画、イラスト、CGなどの制作に必要なスキルを学べます。 |
美術デザインコース | 美術やデザインを学び、高校生活と美大受験に備えることができます。 |
ヴィジュアルデザインコース | グラフィックデザインを中心に、イラストレーションや映像・写真技術を学習できます。 |
美術専攻 | デッサン力の育成を重視しながらも、水彩絵具、日本画顔彩、油絵具での表現を学びます。 |
クラフト芸術専攻 | 伝統工芸から新しいクラフト作品を学びます。 |
保育・福祉・心理コース/専攻 | 保育士や介護士、ケアマネージャー等の専門分野を学びます。 |
スポーツコース | 硬式野球部・女子硬式野球部・フットサルのコースがあります。 |
スポーツ教育専攻/健康スポーツ専攻 | 正しいトレーニング方法を学び、指導者を目指します。 |
ペット生命科学コース | グルーミングやトレーニング、動物看護について学びます。獣医学部や薬学部を目指す生徒にピッタリのコースです。 |
グローバルサイエンス専攻 | 将来世界に通用するサイエンティストを目指します。 |
食物栄養コース | 調理技術や栄養学を学びます。 |
特別進学コース/専攻 創学コース |
難関国公立大学進学を目指すコースです。 |
総合進学コース | 個人の学力に応じた学習が進められるコースです。 |
スマートスタディコースの一覧
SMART Study I | 1週間最大6コマ選択可能。やりたいことと学校生活の両立を目指す生徒や無理なく高校卒業を目指す生徒向けのコースです。 |
SMART Study II | 1週間最大15コマ選択可能。時間や場所にとらわれず進路を実現したい生徒や社会人力を身につけたい生徒におすすめのコースです。コーチング担任がトータルサポートし、全ての教材が使えるスタンダードコースです。 |
SMART Study III | 1週間最大30コマ選択可能。さらに専門性を身につけられ、あらゆる教材を活用できるプライムなコースです。「特別進学」「グローバル」「プログラミング」の3つのコンテンツから選ぶことができ、それぞれ難関大学合格を目指す生徒、世界で通用する英語力を身に付けたい生徒、プログラミングを極めたい生徒におすすめです。 |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
クラーク記念国際高等学校のスクーリング情報
曜日・登校回数 | 週1~5・月1~2 など |
場所 | 各都道府県のキャンパス |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
クラーク記念国際高等学校の年間の費用・学費
クラーク記念国際高等学校の学費は各都道府県のサポート校・キャンパスによって違います。
学費はあくまで一例です。詳細は資料請求して確認されてみてください。
月1〜2日通学の場合
入学金 | 10,000円 |
授業料 | 180,000円 (※25単位で計算。1単位あたり7,200円) ※別途就学支援金を利用すると最大18万円負担が少なくなります。 |
施設・設備費 | 20,000円 |
WEB学習費 | 30,000円 |
教科書代 | 10,000円程度 |
合計 | 250,000円程度〜 |
スマートスタディーコース(スマートI)の場合
入学金 | 10,000円 |
コース登録料 | 20,000円 |
授業料 | 480,000円 ※別途就学支援金を利用すると最大29.7万円負担が少なくなります。 |
施設費 | 20,000円 |
WEB学習費 | 30,000円 |
教科書代 | 10,000円程度 |
合計 | 570,000円程度〜 |
※詳細の学費は必ず資料請求して確認して下さい。
※通信制高校の就学支援金の解説した記事はこちら。
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
クラーク記念国際高等学校の入試・募集要項
新入学・編入・転入の出願期間
新入生 | 転入生 | 編入生 | |
出願資格 | 中学校を卒業した人
または卒業予定の人 |
高等学校に在籍している人 | 高校を中途退学した人 |
出願期間 | 毎年3月中旬ごろから | 随時受付中(※但し12月以降は問い合わせ必須) | |
入試日 | 毎年3月下旬ごろ | 定めなし |
※定員となり次第締め切られます。必ず資料請求して確認しましょう。
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
クラーク記念国際高等学校 やばい について
検索エンジンでクラーク記念国際高等学校と調べると、関連する検索キーワードになぜか「クラーク記念国際高等学校 やばい」といったマイナスイメージな関連キーワードが表示されます。
このように「やばい」「事件」「学費 高い」「後悔」「宗教」「金持ち」などネガティブなワードや、記事なる表現も表示されますし、検討しているみなさんにとってはきになりますよね。
詳しくはこちらの記事で調査し解説しています。
クラーク記念国際高等学校の在校生・卒業生の評判・口コミ・体験談
温かい雰囲気の中、在校生、先生の明るい声が飛び交う素敵な高校
◎総合的な評価
息子は中学校の体制になじめなかったのと、起立性調節障害になったのもあり不登校で卒業しました。高校は自分に合う高校で楽しく青春を味わい学生生活を過ごしてもらいたい思いの中、学校選びを中学3年生の春から資料請求などをしたり、オープンキャンパスに足を運びました。何校か見た中でクラーク記念国際高校のオープンキャンパスに感動しました。在校生がオープンキャンパスのお手伝いをしていたり、私たちの前に来て学校の話をしてくれたり、自分の中学校時代のことを話してくれたりと、他の学校とは違う、生徒たち、先生方、人の温かさを感じ涙が出そうになったことを覚えています。今でもその気持ちは変わらず私は抱いており、息子も自分に合った高校を選ぶことができ、楽しく登校しています。本当に人の温かみを感じることができる雰囲気のいい高校です。
◎学校の雰囲気の評価
いい意味で緊張感がないやさしい雰囲気の高校です。先生、生徒の距離が近く安心して登校してもらえるなと感じています。
◎授業・コースの評価
総合進学コースで専門的な学びよりも進学のための授業が多いです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートはタブレットで行い提出しているようです。進み具合は親もスマホから確認できるようになっているので満足です。
◎学費・授業料の評価
学費はけして安くはないですが、ひとり親であり世帯収入が590万円未満なので就学支援金を受けることができたのでたすかっています。しかし息子が楽しく学校に通えていることが何よりうれしい私は、金額ではないなと思ってます。
◎施設・設備の評価
8階建てのビルの校舎です。息子が喜んだ設備は、トイレがきれいで便座が温かいことに感動していますた。
◎進学・就職の評価
卒業生は大学、専門学校、就職と様々な進路に進まれています。現在1年生なので踏み込んだ進路の話はしていませんが、担任の先生は、進路選択の道筋を話してくれており、息子の中で、ぼんやりとではあるが見えてきているようです。
◎アクセス・立地の評価
卒業生は大学、専門学校、就職と様々な進路に進まれています。現在1年生なので踏み込んだ進路の話はしていませんが、担任の先生は、進路選択の道筋を話してくれており、息子の中で、ぼんやりとではあるが見えてきているようです。
◎サポート体制の評価
現在1年生で5日コースに通っていますが、このコースが通うのに厳しくなってきたときは3日コースや通信コースに変更できる体制があることと、先生全員心理支援カウンセラーを保有され、心のサポートもしてくださいます。
学校が苦手な方でも通えるサポートが充実した通信学校
◎総合的な評価
中学の時に不登校になってしまった自分が、行く当てもなく入った学校がクラークでした。
週5日コースの生徒とは違って私服で登校するため、面倒な着替えをせずとても気楽に学校に通えていました。
ピンチの時に先生がとても熱心に面倒を見てくださった時期もあり、人間関係が苦手な僕でも不安を持たずに通えるとても信用できる学校でした。
◎学校の雰囲気の評価
教室はビル内にあり、広いわけではないのですが水槽で亀を飼っていたり充実感溢れる空間でした。全体的に静かな学校なのですが、先生や生徒が楽しそうに会話をしたりしていて明るい人が多い印象でした。
◎授業・コースの評価
先生が教科書に載っていないことまで熱心に教えてくださったり、たまにギャグなどを言う先生もいて楽しい気分で授業を受けていました。単位修得コースに関しては自分のペースで学校に通えるため、このコースを選んでとても満足しています。
◎レポートの難易度や満足度の評価
この学校はインターネットに対応していて、いつでもwebから受けられるのでとても便利です。容も教科書を見ながら進められるので勉強が苦手な僕でも簡単に出来ました。最近までは用紙もあったのですが、なくなってしまい目が弱い方にとっては残念かなと思いました。
◎学費・授業料の評価
家計が厳しい僕でも単位修得コースなら必要最低限のお金だけで通えて、年20万ぐらいだったと思います。アルバイトとの両立もokなので自分で払うことも可能だと思います!
◎施設・設備の評価
本が並んでいる自習スペースがあり、良くそこで本を読んでいてとても気に入っていました。
◎進学・就職の評価
夢をもった様々な生徒を希望の進学先、就職先に送り出していてとてもサポートが充実している学校でした。僕も休み時間などに先生から将来について話しかけてくれるなど生徒を良く見てくれる先生方でした。
◎アクセス・立地の評価
僕はバスで通っていたのですが学校から駅まで徒歩5分ととても近く、家が離れた場所にある方でも通いやすいと思いました。
◎サポート体制の評価
学業の面では空いた時間に1対1でしっかり教えてくださったり、プライベートな相談でも笑顔で真剣に聞いてくださったりしました。
自分の時間を多くとれ、計画的に勉強できる人ならおすすめです
◎総合的な評価
学校に行きづらくなってからウィークエンドコースという一週間に一日だけ行くコースになりました。はじめは不安でしたが、子供が三年生となり進路に迷っていると、オンラインで三者面談をおこなってくださるなど、子供にしっかり寄り添っていただけています。想像以上に先生が親身になってくださり、総合的に判断して、十分満足のいく学校であると言えます。
◎学校の雰囲気の評価
廊下が狭く、二人通れるかどうかぐらいです。教室自体も高さが低く少し圧迫感を感じます。
◎授業・コースの評価
基本は家で報告課題と呼ばれるオンライン上での小テストのようなものを行っています。授業については、基本的に週に三時間で、カリキュラムに沿って子供の好きな教科を選んでいる。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートはオンラインでほぼ完結します。難易度は教科書を抜粋したものが多く、そこまで高くはないように思えます。
◎学費・授業料の評価
学費は年間40万くらいで、そこから県の補助がありもう少し安くなっているという感じです。
◎施設・設備の評価
スクーリングの日は図書館を使用しているそうです。設備に関しては、可もなく不可もないように思えます。
◎進学・就職の評価
授業では、資格取得の勉強をおこなっているので、他の高校よりも一歩進んでいるのではないかと思います。
◎アクセス・立地の評価
JR可部線新白島駅、アストラムライン新白島駅から徒歩3分ほどのところに立地し、通いやすいのではないかと感じました。
多くの資格取得で自分に自信を持てるようになれる学校
◎総合的な評価
不登校になってしまった子、全日制の学校にどうしても合わなかった子などさまざまな子がいます。“中学には行かれなかったけれど、それでも学びたい“、“高校生活を送りたい“という思いが強い子には向いている学校だと感じます。一方、朝九時頃~夕方四時頃まできっちりと授業があり、資格検定取得も多く多忙なため、“高校くらいは行っておかないと…“くらいの何となくな気持ちの子は続かないかもしれません。しかし週5日通学コースから週1日コースへの変更もできるのと、周りの子たちも過剰におせっかいを焼いたり「来ないね」などヒソヒソと言うことも無いため、自分のペースに合わせて通えるので安心できます。コロナ禍において素早くリモート授業に切り替えてサポートして頂けたり、分散登校などの制度を取られたのは1学年40人ほどの少人数+もともとwebでの教育の基盤ができていたからだと感じます。登校がはばかられたり不登校が増えている今、全日制にこだわって何らかの苦しみを抱えている親御さん、お子さんは、通信制+サポート校という選択肢を入れてもいい時期だと感じます。中学2年生のときに人間関係などで学校へ行かれなくなった娘が、今では毎日「学校へ行きたい」と言っています。生徒主導による学校説明会では、生徒さんたちが自分の経験を話してくれます。興味のある方は、まずは学校説明会に行かれてはいかがでしょうか。
◎学校の雰囲気の評価
キャンパスは所沢駅から徒歩5分~7分の所にあります。ビル的な建物の一階、二階です。学内は掃除が行き届き、ガラス張りも多く風通しの良い雰囲気です。机やいすなどは“高校“というよりも大学に近いイメージでしょうか。
◎授業・コースの評価
授業は、コロナ禍の2021年(9月)現在、リモートを取り入れています。リモートへの以降はスムーズで、コロナが流行り始めた頃からすぐにおこなわれたため素早かった印象です。
中学でやったことが分からない子から、全日制の高校に入学したものの雰囲気になじめず転校してきた子までさまざまなため、習熟度には幅があります。そのため、分かっている子は授業ではなく選択制のゼミにてさらに能力を発揮し、資格検定に励んでいるようです。メジャーな英検、漢検、数検はもちろん、歴史能力、国語力、ニュース時事など多くの資格検定取得へチャレンジできるのもいいところです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートは紙の用紙があります。また、月ごとのレポートは生徒専用のwebレポート入力システムで提出もしています。遅れ気味の子には先生から催促もあるので、忘れずに済んでいるようです。
◎学費・授業料の評価
学費は正直なところ安くはありません。北海道の本校+キャンパス費(+資格検定、体育の授業は都度電車で少し遠くの体育館へ行くため交通費など諸々)で、年100万円前後かかります。制服代、iPad代もかかります。通信制高校なので、自治体からの補助も多くありません(2021年現在)。今後、通信制高校への対応が見直されて来れば補助が増えるかもしれませんが今のところ月に8万くらいは平均してかかる、と思っておいた方が良さそうです。
◎施設・設備の評価
図書室、体育館、実験室、音楽室のような特別教室はありません。シンプルに「教室」だけと思っておいた方がいいでしょう。小さな校庭的なものは建物奥にありますが、キャンパス全員で体育をできるほどではないので、体育は電車に乗って新所沢や他の駅にある体育館に行ってすることになり、正直不便だなと感じます。しかし、広さなどを考えると特別教室の類は仕方ないのかな…という印象です。
◎進学・就職の評価
学力レベルがバラバラのため、いわゆる「いい大学」への進学実績もあります。しかし大学進学への最終的な決め手は、先生方の学習サポートによるものというよりも本人の頑張り次第かもしれません。また、学校の授業レベルよりも高いものを求めるのであれば塾に行くのがいいでしょう。しかし、もちろん授業後に先生への質問はできるので、そこで問題解決もできます。指定校推薦も多くあり、今後進学が増えてくれば、より推薦も増えてくるのではないでしょうか。資格検定取得に積極的なので、大学への提出物に書ける強みがあります。
◎アクセス・立地の評価
所沢駅から徒歩5~7分と非常に便利です。埼玉、東京の都下からの生徒さんが多い印象です。自転車通学の生徒さんもいます。繁華街的な場所とは駅を挟んで反対側にあるため、静かな環境です。
温かい雰囲気の学校
◎総合的な評価
2年生の時に体調の関係で通うことが難しくなり全日制高校から転入しましたが毎日通うことが難しい状況でも圧をかけられることなく毎日のように担任の方から連絡をいただき安心しながら勉強に取り組むことができました。一人一人の能力に合わせて補修なども開いていただき自分のペースで学習に取り組めました。また学校行事も多く友人と楽しい日々を過ごせました。
◎学校の雰囲気の評価
先生方がとても気さくな方が多く学校内は温かい雰囲気に包まれており転入し慣れるか不安でしたが優しい友人も多く学校内全体が温かい雰囲気でした
◎授業・コースの評価
授業は全日制と同じように午前と午後で科目が分かれておりましたがグループワークなどの作業はほぼありませんでしたが全日制と比べ先生が教室内をぐるぐると周っており分からなければ授業中であろうと個別で教えてくれたり補修をしてくれてました
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートは全て提出しないと補修になっていましたが内容的には難しいことはあまり書いていないです
◎学費・授業料の評価
全日制と比べるとやはり学費は高かったです。年間約25万くらいでした
◎施設・設備の評価
自習スペースにはパソコンもあり空いている先生方も来てくださっていたので黙々を自習できてました
◎進学・就職の評価
国立大学から専門学校へと進学先はありました。私は就職をしたかったので就職しましたが就職も可能です
◎アクセス・立地の評価
JRから徒歩10分なので駅から歩いて通えます。近隣に全日制がないので周囲を気にせず登下校できます
学校に馴染めないと不安な方必見/先生がフレンドリーな学校
◎総合的な評価
中学生の時不登校で不安だったので最初から通信制の高校に入学しました。
入学当初は学校に行くこと自体慣れていませんでしたが、だんだん話していくうちに同じ境遇の人達が多かったのですぐに打ち解けることが出来ました。
またゲームやアニメなどの共通の趣味を持った人達が多く、自己紹介では皆んなどんなアニメやゲームが好きかでとても盛り上がっていてすぐに友達になれました。
先生達は色々な境遇に置かれている生徒を理解していて尚且つフレンドリーに接してくれて色々なことを相談しやすかったです。
◎学校の雰囲気の評価
キャンパス自体は広くありませんが、その分上級生や下級生と会う機会が多くほぼ皆んな顔と名前を覚えていてすごく仲が良かったです。
◎授業・コースの評価
授業は中学の基礎から教えてくださり、また成績別に分かれていたので同じレベルの人達と学べてとても良かったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
難易度はそれほど高くなく、穴埋め方式の問題だったので教科書を読んでおけば問題なかったです。
◎学費・授業料の評価
年間の学費は80万ほどでした。高めではありますが先生がとても良く勉強することが楽しくなっていきました。
◎施設・設備の評価
キャンパス自体は広くはありませんが中はとても綺麗でホテルのようだった。
◎進学・就職の評価
私は3年までほぼ何もしていなかったのですが、先生が親身になって進学や就職のことについて教えてくださったおかけで自分のやりたいことが見つかり、専門学校に入学しました。
◎アクセス・立地の評価
JRの駅から歩いてすぐの所にキャンパスがあるのでとても通いやすかったです。
またコンビニの横にあるので、皆んなよく行きや帰りに寄っていました。
◎サポート体制の評価
色々なコースがあり、合わないなと思ったら途中で変更することも出来るので気楽に通うことができた。
行って良かったと思える学校です
◎総合的な評価
入学前はとても不安そうでしたが、似たような境遇の生徒が多いようで友達はできていました。色々な行事やイベントなどを通じて、友達との付き合いも深まったようです。入学前は沈んだ表情が多かったのですが、入学してから明るい表情が増えて楽しんで学生生活を送っている様子でした。先生たちのケアもしっかりしていて、不安な点はメールを活用して手厚くフォローしてくれたのが良かったです。
◎学校の雰囲気の評価
ビルの一室がキャンパスなのでそれほど広くはありませんが、施設自体は新しく清潔感がありました。
◎授業・コースの評価
特別進学コースやインターナショナルコースや総合進学コースなどがあり、目的に応じて好きなコースが選べる点は良いと思いました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポート自体はそれほど難しい内容ではなかったようなので、きちんと提出をしていたようでした。
◎学費・授業料の評価
年間の学費は25万円程度だったと思います。入学金が1万円程度、1年間の設備費用が1万数千円程度だったので、比較的コスパの良い学校だと感じました。
◎施設・設備の評価
横浜キャンパスにはプログラミング専攻コースがあるのですが、1人1台ずつパソコンが与えられます。そのため、個人個人でプログラミングの基礎をしっかり学べるようになっているので良いと思いました。
◎進学・就職の評価
特別進学コースでは予備校講師による受験に特化した授業を行っているので、国公立大学や難関私大への進学実績も充実しているようです。
◎アクセス・立地の評価
JRや横浜市営地下鉄などから、徒歩10分圏内にキャンパスがあるので、立地は非常に良いと思います。
ゼロからでも大丈夫な学校
◎総合的な評価
私は中学校にほとんど行かなくてずっと家に引きこもっていたので、高校進学はとても不安で嫌だったらすぐやめようと思って通うことにしたのですが、同級生も不登校だった子が多く比較的におとなしい人達で自分のペースを乱さず卒業まで過ごせました。また学習心理支援カウンセラーの資格を持った先生が常に気を配ってくれており、いつでも相談に乗ってくれるので安心して学校に通うことができました。
◎学校の雰囲気の評価
教室はそんなに広くないですが先生が生徒の事をよく見ており、困っている子がいたらすぐに対処してくれます。
◎授業・コースの評価
授業は一人ひとりのペースにあったコースに分けられ、中学校時に不登校だった私でも基礎からゆっくり学ぶことにより学習をこなすことができました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートは先生が攻略のコツを教えてくれるので難易度は誰でもクリアできるレベルです。
◎学費・授業料の評価
学費は全部で30万ぐらいでした、私は母が紹介してくれた学校に通ったので他の通信制の学校について比較してなかったので相場がわからないのですが、一般的な家庭なら払える額だと思います。
◎施設・設備の評価
ビルのような建物で運動場などもなく、学校では教室と集会できるスペースがある程度でした。
◎進学・就職の評価
私は指定校推薦で大学へ進学したのですが、就職する子も周りに多く、先生が一人ひとりの相談に乗って最後まで付き添っていました。
◎アクセス・立地の評価
JR大阪環状線(寺田町駅)から歩いて5分程度の場所にあり、飲食店が周りにたくさんあるため学生の方は満足できると思います。寺田町駅から学校までの道にダウンタウンの松本人志さんが来たことのある飲食店もあります。
自分のやりたいことを見つけられる学校!
◎総合的な評価
中学生の時に不登校を経験し、公立高校を諦めて、通信制高校を選びました。
クラーク記念国際高等学校は、通信型の単位制もありますが、全日制高校と同じように毎日通う全日型があるというのが特徴的で、制服もあり毎日学校に通うことが出来るということに魅力を感じ入学しました。
先生は全員学習心理支援カウンセラーほ資格を持っていて、勉強で分からないことだけではなく、友達関係の悩みなど気軽に聞きに行くことが出来、親身になって相談に乗ってくださいました。
通信制高校だからこそ出来る、専攻という授業があり、自分の興味のある分野を選択して学ぶことが出来るため、高校のうちから大学や専門学校に近い、専門性のある知識や技術を身につけることも出来るので、自分の興味・関心が3年間で広がりました。
◎学校の雰囲気の評価
ビル1棟がキャンパスになっており、1学年120人あまりいるなかで、教室は少し狭かったです。先生と生徒はとても仲が良く、アットホームな雰囲気でした。
◎授業・コースの評価
授業は各教科の先生がしっかり教えてくれました。3年次には、大学受験の対策を授業内で行ってくれる先生もいらっしゃって、進学の勉強面の対策もばっちりでした。
◎レポートの難易度や満足度の評価
毎月Web上に、各教科の問題を解いて提出するレポート課題がありました。教科書に載っている内容から問題が出題されるので、そこまで難しいものではありませんでした。
◎学費・授業料の評価
学費は親が払っていたので、詳しい金額は分かりませんが、収入の少ない家庭には学費が免除される制度もあったので、大きな負担にはなってなかったと思います。
◎施設・設備の評価
ビルの中なので、教室は狭かったです。また、部屋の数も少ないため図書室などはありませんでした。体育館もキャンパスに併設していないので、体育の時などは近隣の体育館へ徒歩で歩いて向かい、週一で午前中の4時間が体育の授業でした。
◎進学・就職の評価
大学や専門学校への進学率も高く、大学の指定校も充実していました。受験勉強への対策もしっかりしていたと思います。
◎アクセス・立地の評価
駅から徒歩15分の所に位置していて、そこから歩いて通ってくる生徒が大半でした。駅周辺は居酒屋が多くあり、夜は危ないですが、昼間は通勤通学で利用する人も多いです。お店もたくさんあり、必需品は近隣で済ませることができました。
勉強が苦手でも、卒業、進学しやすい。
◎総合的な評価
高校1年生の後期から全日制高校から転校した。不登校や、体調不良に理解のある先生や生徒が多かった。勉強を教
えてくれる親切な友達も多かった。
声優や英語を専門的に学べるコースもえあり、自分の好きなことを学びやすい。漢検やプログラミングのテストなど、検定が充実していた。留学する制度も整っており、ホストファミリーの所へ留学した友達がいた。
◎学校の雰囲気の評価
学校は8階建てで教室はビルの一室でした。小規模な学校だから、みんな顔が知れているし、協力し合う雰囲気があった。掃除や文化祭などみんなで力をあわせてやった。
◎授業・コースの評価
クリエイターコースのイラスト、コミック専攻では、3人の実際現場で働いている漫画家の先生からイラストや漫画の描き方を学んだ。イラストはコピックやペンタブなどデジタルツールで描く人が多かった。遠近法を丁寧に教えてもらった。漫画はストーリーの作り方や、綺麗に美しく絵を描くこと。また、読者が見飽きない画面の作り方を教えてもらった。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートは教科書の内容から出題される。授業の予習復習をすれば難易度は低い。
◎学費・授業料の評価
この学校は全日制コースは初年度88万円、2年次からは75万円
通信制コースは年間22万円程度。
◎施設・設備の評価
図書館はなかった。昼食、休憩スペースは教室しかなかった。自動販売機が2つほどあった。
◎進学・就職の評価
進路指導は手厚かった。特に英語の指導を良くしてくれた。漢検やTOEICの勉強も先生方が見てくれて進路にも役に立った。大学と専門学校、短大に行く人の割合は1体1くらい。
◎アクセス・立地の評価
仙台駅から徒歩15分ほど。周りにはコンビニや喫茶店、ファミレスがあり、便利。学校からコンビニまで徒歩3分。
◎サポート体制の評価
専門的なコースに入れば、その分野で有名なひとや、卒業生で活躍している人が話をしに来てくれる。
ゆつくり焦らずということを保護者にも教えてくれる学校です。
◎総合的な評価
私の子どもは中学校の際、いじめにあい不登校になりました。中学校までの復習は、というのを時間をかけてくれる学校がいいという本人の希望とたまたま知り合いがこのクラーク記念国際高等学校に行っていることもあり、この学校に行きました。オリジナルの手書き入力教材で確実に基礎学力が定着させてくれるというのを実感しました。
◎学校の雰囲気の評価
大阪市天王寺区大道3-1-7 グラン・ピア天王寺20A号室ということで広い学校ではなかった。ただ、先生はいい人が多かったと思います。
◎授業・コースの評価
オリジナルの手書き入力教材というのが親近感がわきとってもよかった。週1回土曜日のみの登校ということで不登校の子が学校になれるという意味ではよかった。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートもまずなれるというスンタスであることから、ゆっくりゆっくり理解度をあげることを重視しています。よかったです。
◎学費・授業料の評価
学費は覚えていないのですが、そんなに高いという記憶がないです。
◎施設・設備の評価
施設は充実していました。週1回土曜日のみの登校ということ学校に行ったのですが、慣れると毎日学校に行っていました。ここの方が設備がそろうといいます。
◎進学・就職の評価
最終的には大学に進学したいと子供が言いだして、大学進学の対策をしないとならなくなりました。この学校は大学進学対策では、創志学園グループの系列予備校・創学ゼミナールの授業を視聴できるので、それを見ていました。
◎アクセス・立地の評価
JR線・地下鉄天王寺駅、近鉄阿倍野橋徒歩15分程度。最寄駅はJR環状線寺田町駅北口より徒歩5分程度。近いです。
主体性を学ぶ学校
◎総合的な評価
中学卒業後、半年間の引きこもり期間を経て10月に入学をしました。後期入学生という立場から最初は不安も多く、なかなか学校に登校することができませんでした。担任の先生はそんな自分に電話で話しをしてくれ、精神的な面でのサポートをしてくださいました。その後、自主的に学校に通えるようになりました。
1年次にさぼりがちだった私は、それらの経験を通して2年次に自らの意思で留学に行く決意ができるほど成長していました。本校は授業に加えて、留学の制度も非常に充実していました。2年から3年次まで約10か月間オーストラリア留学に行き英語を学びながら、本校の授業をオンライン上で受けることができました。現地では本校の日本人の先生に加え、現地のネイティブスピーカーから英語を学び非常に充実した留学経験をすることができました。留学前はTOEIC230点でしたが、帰国後は730点まで伸ばすことができました。
授業の内容だけではなく、協調性や主体性を学ぶことができ、更には精神的サポートも充実していた本校は非常に満足のいく高校生活を体験させてくれる高等学校であったと思います。
◎学校の雰囲気の評価
先生方の不良や態度の悪い生徒に対する姿勢は厳しく、常に生徒たちが安心して授業を受けられるように配慮してくださっていました。非常に良い雰囲気だったと思います。
◎授業・コースの評価
フレックスコースの特徴は自分で授業を選択して受けることができる点にあると思います。自分の興味のある分野や強みのさらなる強化に集中することができるコースでした。その分、同じ生徒との接点が少ないという欠点がありましたが、体育祭や文化祭、親睦会のようなイベントが多く、友人を作ることも難しくありませんでした。それぞれのイベントには必ず「実行委員」という生徒主体で運営を行っていく機会もあり、協調性や主体性が非常に身に着けられました。一つひとつの授業は主に全日制の学校の授業と変わらず、先生一人に対して複数の生徒がいるという環境でした。授業が終わった後でも一人ひとりの質問に答えたり、雑談を混ぜて楽しい雰囲気のある授業を構築してくださっていました。生徒同士も授業中、そして授業後に質問をしやすい雰囲気でした。大学受験など、更に上を目指す生徒にとっては少し物足りない内容であったことも事実なので授業自体の難易度は優しめでした。しかし、そんな生徒に対してはどのような勉強を自主的にしたらいいのかというアドバイスや特別に課題なども追加で出してくださっていたのでサポートは手厚かったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
対面の授業に加えて、オンラインでの授業が必須でした。内容は、ビデオを見た後オンライン上で選択問題に答えて提出するというものでした。ビデオの内容がそのまま問題に出されるため、わからないことがあったら何度もビデオを見返して勉強することができました。ちゃんとビデオを見ていたら必ず100点が取れました。
現在は改善された可能性がありますが、Web上のレポート提出が不便に感じる点があり何回かやり直して記憶があります。授業の出席、テスト、Web上での課題提出が単位取得の条件でした。
◎学費・授業料の評価
年間の学費は50万程度だったと思います。中学までは私立の名門学校に通っていたので比較的安いと感じました。留学費用は年間の学費とは別途支払いがあり、こちらは10か月トータルで100万円近くしたと思います。
◎施設・設備の評価
基本的に自習スペース以外の施設はありませんでした。授業の空きコマなど、特にやることがない場合は一度学校の外に出て食事などをとることができたので不便は感じませんでしたが、物足りなさは感じました。
留学先にはWifiや音楽室のようなものがあり、空き時間にはよくギターやドラムを演奏していました。
◎進学・就職の評価
全員進路面談をする機会があり、就職や進学など自分のやりたいことについて真摯に向き合ってくれていました。指定校推薦やAO入試の推薦状など、様々な進学サポートもありました。私は週18コマ授業を取っていたところ、受験勉強に集中するため週6コマに変更するなど臨機応変に対応することもできました。
◎アクセス・立地の評価
最寄り駅が二つあり、アクセスは非常によかったです。駅から徒歩10分程度で、周りにも飲食店が豊富でした。立地に関して特に気になるところや問題はありませんでした。
学校内の治安も良く自分の状態に合わせて通学できます。
◎総合的な評価
高校2年の途中で入学しました。スタッフや在校生も親切で温かい雰囲気の学校です。初めてで慣れない子供にやさしく声をかけてくれた先輩もいたそうです。授業も週に6コマ、12コマ、18コマと生徒のその時の状態に合わせて通学する日数を選択できるため、無理なく通学することができました。また、素行不良の子がいなかったので安心して通学できたようです。
◎学校の雰囲気の評価
街の中の雑居ビル内にある学校なので、校庭などはありません。先生と生徒の距離が近く、困った時にはなんでも相談しやすかったようです。
◎授業・コースの評価
オンラインと出席を併用した受講形式です。いろいろな科目が選べるので楽しそうでした。ただ、受験を考えた授業ではないので受験希望の場合は、別に予備校などへの通塾が必要になると思います。
◎レポートの難易度や満足度の評価
どこも同じような感じだと思いますが、ネットで入力して送信するタイプでした。しかも配布されたテキストの内容をよく読んでいればどれもこなせる程度のものでした。
◎学費・授業料の評価
学費はコマ数によって違いますが、もし12コマ以上を選択した場合には一般的な通信制高校よりも費用はお高いと思います。ですので、家庭の経済状況に合わせてコマ数を決めた方が良いでしょう。
◎施設・設備の評価
雑居ビルのワンフロアなので、3教室に区切って使用していましたが狭かったです。掃除は行き届いておりきれいでした。また、建物が古かったため、地震の際大きく揺れたと聞き心配したことを覚えています。
◎進学・就職の評価
高校卒業の資格を取得する学校なので進学はメインではありません。授業の科目も勉強の科目は少なくレベルも低いです。進学を希望するならここだけの勉強では足りないので、予備校を併用したほうが良いかもしれません。
◎アクセス・立地の評価
駅の地下道から3分以内で到着します。雨風の影響を受けずに通うことができます。アクセスは良く便利です。
雰囲気が良く安心して通える学校
◎総合的な評価
中学生の時不登校を経験し、不登校でも入れる学校ということでクラーク記念国際高等学校に入学しました。
入学前の学習会で友達を作ることが出来たり、先生方がカウンセラーの資格を持っていることもあり安心して3年間通うことができました。コース別に分かれていることで自分の興味の持つ分野を学習できたり、さまざまな資格を取得できたりと多くの経験を通して、自分に自信を持てたことが何より良かったと思います。
◎学校の雰囲気の評価
都内にある縦長の校舎で校庭もなく、学校にしては小さめでしたが、照明や色彩(床や壁、テーブルの色など)に拘っていて過ごしやすい雰囲気でした。生徒と教師の距離は近く相談しやすく、同級生も似たような境遇の人たちが多いため友達も作りやすかったです。
◎授業・コースの評価
授業は習熟度別で分かれており、理解度に合わせた授業を行ってもらえます。
コース授業では外から講師を招いて専門的な授業を学べるだけではなく、実習などで技術を身に付けることもできました。
興味のあることを学べるので将来を考える手助けにもなりました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートはFAXで送る形式でした。難易度は教科書を見れば解ける内容ばかりなので難しくありませんでした。
数日後に採点した用紙がFAXで送られてくるので答え合わせもできます。
◎学費・授業料の評価
年間の学費は85万円くらいでした。普通の高校と比べたら高めな金額ですが、専門的な授業を受けられたり、スクーリング(北海道に5日間)に2回行けたりするため適正な価格だったのではないかと思います。
◎施設・設備の評価
校庭がないため体育は近くの体育館に行きます。教室の数が多くないため授業ごとに使い回しになったりはしますが、特に不便は感じませんでした。
◎進学・就職の評価
コース授業により専門的な知識や技術を身に付けられるので、進学などは推薦で合格しやすいと思います。また、留学もできるため海外の大学に進学する人たちもいました。
ただ、基礎学力が付きにくいため、大学の入学試験を受けるには塾などに通う必要がありました。
◎アクセス・立地の評価
JR、東西線、西武線が通っている駅から徒歩10分で到着できる場所にあるため、さまざまな場所から通いやすい環境です。
自分で決めた目標を叶えられる素晴らしい学校です!
◎総合的な評価
総合的な評価を簡単に言うならば「ここに決めて良かった」
小学校、中学校と英語を学ぶのが好きで小さい頃から英語に親しむのが楽しかった私にとって早くから濃い英語を学べたので本当に幸せです。
義務として高校に通うのではなく、自分のやりたいことを専攻して学んでいける自由度が高い学校だと思います。ここの学校を卒業して何度も海外に遊びに行ったり、日本でも英語圏の友達がいっぱいできました。
今後いろんな仕事で英語が必要になるので通って良かったと思っています。
◎学校の雰囲気の評価
一人一人のレベルに合った教え方をしてくれるので私の場合「好き」が「得意」に変わりました。生徒同士、わきあいあいと楽しく授業ができましたので私を含めた生徒は常に笑顔で授業を受けることができました。とても良い環境です。
◎授業・コースの評価
授業では、常にネイティブの方がいるので常に生の英語を聞きながら学ぶことができます。ネイティブの講師さんはいつも明るく私達に接してくれましたので、楽しみながら授業を受けることができます。将来の英語使用環境も一緒にイメージして考えてくれるのでモチベーションが下がらず頑張ることが出来ました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
その当時は従来通りレポートは郵送が基本でしたがネットで提出もできました。レポート内容は全く難しいものではなく設問に従って問題を解いていく形式だったので授業をしっかり聞くか、教科書を見れば問題なく解けるレベルです。
◎学費・授業料の評価
学費は25万前後だったかと思います。そこまで高いものではなかったので負担は軽く派手な印象を受ける高校でしたが、学費・授業料は良心的な学校です。
◎施設・設備の評価
施設・設備に関しては良いと言うことはないと思います。体育館とグラウンドが無いのと、保健室も無かったです。地域的に大きな設備は設けられなかったと思います。
◎進学・就職の評価
インターナショナルスクール専攻でしたので、アメリカ/イギリスなどの大学に進む方がほとんどだったと思います。私の場合はすぐに海外に行き5年ほど暮らしました。
◎アクセス・立地の評価
私の高校は駅から徒歩5分圏内でしたので立地もよくアクセスは非常に便利でした。
やりたいことを最短距離で実現するために個を尊重してくれる学校
◎総合的な評価
工業高等専門学校に通っておりましたが、課題提出や時間の縛りも多いことから合っていないと感じて編入しました。
カリキュラムなど自分の都合の良い時間で組むことができ、私のようなマイペースに勉強を進めたい人には最適と感じました。
煩わしい友人関係もないですし、先生の評価を気にする必要もありません。
自分なりにやりたいことが決まっている人の良いところを伸ばしてくれます。
◎学校の雰囲気の評価
人間関係も良く、先生もそれぞれの個を伸ばすことに注力しており、過ごしやすかったです。
◎授業・コースの評価
私のコースは時間を自由に選択できるため、大学のような選択制授業があり、大学進学後も変わらぬ生活ができたのは良かったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートは特にありませんが、自分の好きなことを作文として提出することもあります。
◎学費・授業料の評価
通常の普通公立高校と変わらない程度で普通といった印象でした。
◎施設・設備の評価
あまり利用する場面がありませんでしたが、通学する場合も校舎は綺麗で良かったです。
◎進学・就職の評価
進学に関しては、有名大学に入る人もいます。就職は個人の実力なしでは厳しいです。
◎アクセス・立地の評価
旭川の街中にキャンパスがあるため、立地は最高です。駅も近く遠方からアクセスも容易でした。
◎サポート体制の評価
自主性を重んじるところがあり、やりたいことに関しては親身に相談に乗っていただきました。
未来に向けて進むのを応援してくれる学校
◎総合的な評価
高校3年生のときに全日制から転入しました。
転入した理由は、特進クラスでの人間関係がうまく行かなくなってしまったから、またどうしても大学受験に意欲がわかなくなってしまい、自分がしたいことは他にあると気がついたからです。
難しい時期の転入にも関わらず、クラークの先生方はとても親身になってくださって相談にもたくさん乗ってくださいました。
スクールに通うのは週に2日から3日でしたが、精神的なストレスが無く充実した高校生活を送れたので評価は5です。
◎学校の雰囲気の評価
先生も生徒も和気藹々とした雰囲気で、途中から入ってもとても良くしてくれました。
学年関係なくいい意味でアットホームな雰囲気で馴染みやすかったです。
◎授業・コースの評価
授業の質自体はとても素晴らしく、どの先生も熱心で優しかったです。
授業の種類も充実していて、フランス語やスペイン語などの学びたかった語学をネイティブの先生と勉強できたのも良かったと思います。
ただ、生徒一人ひとりモチベーションは違うので、ときどき騒がしい子もいました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
私の場合レポートは郵送するタイプでした。
量も難しさも適正でカリキュラム通りに進めていけば内容が身につくようになっていて、楽しく勉強できました。
◎学費・授業料の評価
途中から転入したのですが、コストパフォーマンスはとても良かったと思います。
私も私立から私立への転入でお金がかかってしまうことが両親に対してとても心苦しかったのですが、金額を聞いたときには考えていたよりもずっとリーズナブルだと思ったのを覚えています。
◎施設・設備の評価
自由に勉強したりくつろげるスペースがあり、安心感のある空間でした。
◎進学・就職の評価
手厚いサポートがあり、希望の学校に進学することができました。
個人面談も丁寧に話をきいていただけたので、先生と話をする中で自分がどうしていきたいかを明確にしていくことができました。
◎アクセス・立地の評価
駅から少し歩いたところにあり、初めて行くときは多少迷ってしまいましたが、近くにカフェなどもあり、慣れたら便利でした。
◎サポート体制の評価
普段の勉強から卒業、進学までサポートは万全でした。生徒個人個人をよく見てくださっていると感じました。また、検定や資格取得などにも力を入れていました。
自分の夢に時間を使いたい!高校卒業資格も欲しい方にお勧め!
◎総合的な評価
二年生の時に全日制の高校から転入しました。月に2、3回の通学であとは自宅で課題をやり提出という方式でした。学校での授業は全日制ではやらないような授業だったのを覚えています。水飴を作った記憶があります。ただ、月に2、3回の通学でしたので友達と呼べる友達はできませんでしたが、その分自分のやりたいことに打ち込めました。総合的な評価として、課題だけでの勉強は身になるものはなかった気がします。テストも簡単でしたし。ただ、自分のやりたい事をしつつ高校卒業の証明だけでも取りたい人には良い環境だと思いました。
◎学校の雰囲気の評価
月に2,3回の通学でしたが、毎回授業はユニークで全日制ではやらないような内容だったので楽しかったです。ただ、友達はできなかったです。
◎授業・コースの評価
基本的には、学校から課題をもらって自宅で勉強するスタイルでした。課題の内容も難しくなく、特に先生に質問することはなかったです。身になったかと言われるとならなかったです。学校の授業は楽しかったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートの難易度は高くなく、わからない事は少し教科書をみれば回答できるものでした。
◎学費・授業料の評価
わたくしは生徒側でしたので、当時の学費・授業料にかんしてはわかりません。当時、親にはあなたにいくらかけてると思ってるのと言われた記憶があります。
◎施設・設備の評価
教室との行き来しかしなかったので、特に感想はありません。教室は20人入ればきつい感じで狭かった記憶があります。外観は綺麗でした。
◎進学・就職の評価
クラスの方が進学したのかはわかりません。私は高校卒業の資格を取得するために通いました。卒業後は就職しました。
◎アクセス・立地の評価
JRから徒歩10分~15分程度でしたので、近くもなく遠くもなくという感じでした。
◎サポート体制の評価
わからないことがあれば、電話だったり職員室に直接聞きにいくと親切に対応してくれました。
自分の世界を広げてくれる学校
◎総合的な評価
私は公立高校を一年の途中で辞めこの学校に通いました。最初は通信制の学校に良いイメージが持てませんでしたが、通うにつれここに通って良かったと思えました。年齢の違う人や働きながら通っている人と話したり、学校外の世界に触れる機会も多く部活や成績だけに囚われていた私の世界が大きく広がる事ができたと思っています。
◎学校の雰囲気の評価
先生方は明るく積極的に会話をされる方が多いです。この学校に入るまで先生とは怖いイメージの方がありましたが、いつも笑顔で悪ふざけもできる方が多く、毎日先生と話すことが楽しみでした。運動会や文化祭はもちろんですが、餅つき大会やボーリング大会など他の学校では味わえないイベントを楽しむことができました。また全国に分校があるため他の地域のクラーク生達と運動会をするなどたくさんの人と触れ合うことができました。
◎授業・コースの評価
一年かけて自分の選択した科目のレポートを終わらせ、その確認テストが行われます。それとは別に、週5・週2・月2で登校するコースが選べ登校の日に授業があります。私は最初は月2でしたが、週5に変更し授業を受けました。基本科目と電卓やパソコン、ビデオ鑑賞もありました。センター試験を受ける予定の友達は月2で登校し、その日以外は予備校に通っていました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
一年をかけてレポートを行い、登校した日に先生に提出するシステムでした。わからなければ先生に聞きにいき特に苦労した思い出はありません。
◎学費・授業料の評価
学費のことはあまり分かりませんが、私立ですので安くわないと思います。しかし私はもちろんですが、親もこの学校に通わせてよかったと話しています。
◎施設・設備の評価
私が通っていた時と現在は場所が変わっているので今の環境はわかりません。元々専門学校の校舎を現在使用しているのでたくさんの学生が入れると思います。交通の便もバスや市電が近くにあるので通いやすいと思います。私の先輩が結婚式を現在の校舎で行わせてもらったと聞いているので中もキレイだと思います。
◎進学・就職の評価
指定校推薦も充実しており、進路相談や面接練習も積極的に行っていました。
◎アクセス・立地の評価
近くにバスや市電も通っており登校に不便なことはないと思います。近くに鹿児島中央駅もあるので市外からも多くの学生が来ていました。
◎サポート体制の評価
レポートや進路相談も充実しており、検定も漢字・英語・数学や電卓・簿記・パソコンなど進学だけでなく就職でも使える検定の取得を積極的に行っています。
やりたいことに時間を使いたい方にお勧めの学校
◎総合的な評価
高校2年生の時に全日制から転入しました。通学が月に1-2回なのでアルバイトややりたいことが出来、普通の学校よりも得るものが多く感じられたのが魅力です。
また授業をWEBで受けるのですが、理解の浅い科目でも巻き直して聞けるので、勉強が苦手な自分には合っていたと思います。
印象的なのが、多くの課外授業があり動物園に行くことで単位が取れたりと面白いところも多くありました。
◎学校の雰囲気の評価
学習塾の雰囲気に近いと思います。
先生がどなたも優しく、打ち解けやすかったです。
◎授業・コースの評価
基本的に自宅でWEBで授業を受けます。
空き時間にできることが一番の魅力です。
授業もわかりやすかったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポート提出は特になく、日々のWEBでの授業と課外活動で単位を取るスタイルです。
難易度も高くないです。
◎学費・授業料の評価
年間の学費は30万位だったと思います。
通信高校の平均並みだと思います。
◎施設・設備の評価
あまり広くはありませんが、きれいな校舎でした。
自習室もありそこで勉強されてる生徒さんもいらっしゃいました。
◎進学・就職の評価
デジタルハリウッド大学の指定校推薦があり、友人がりようしていました。
◎アクセス・立地の評価
JRから徒歩10分ほど、途中にコンビニもあるので通学は困りません
◎サポート体制の評価
通信制高校を卒業するサポートは高く、基本的にだれでも卒業できる
いっぺこっぺ通信では生徒ひとりひとりに合った「最高の通信制高校選びのサポート」をすることを最大のミッションとし、通信制高校出身夫婦がサイト運営しておりますが個人では限界があります
あなたの「生」のご意見・口コミを教えて頂けないでしょうか?ご協力頂ける方はぜひ以下フォームから口コミ投稿のご協力をお願いします!
悪いうわさとか探したんですが、XやInstagram上では見つけることができませんでした。
2chなどではクラーク記念国際高等学校というか、通信制高校は低学歴で勉強出来ないクズばかりみたいに言う人がいるんですが、完全に偏見ですね。これからは通信制高校の時代なので、こう言った声は減っていくでしょう。
▼私たち夫婦が通信制高校に通っていた時の体験談です▼
通信制高校への入学・転入で将来が不安なあなたへ卒業生が伝えたいこと▼保護者の方はこちらも読んで欲しいです▼
通信制高校をご検討中の保護者に卒業生が伝えたいこと\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
まとめ
以上がクラーク記念国際高等学校のコースやカリキュラム、学費といった学校情報と卒業(在校)生の声を集めてみました。
クラーク記念国際高等学校は北海道に本部を持つ広域の通信制高校で多くの都道府県にキャンパスがあります。
全国にキャンパスやサポート校が設けられており、日本で6校目の広域の通信制高校として1992年に開校しています。
運営歴も長い学校ですので進学実績は豊富で、東大・京大・早稲田・慶応・上智といった難関大学へも生徒を輩出しています。
全日制(週5)に通うなら学べる専門コースも豊富で卒業率も98%と高いです。
募集内容も毎年変わる可能性がありますし、手続きの日程は必ず最新の学校案内・入学届を取り寄せて確認しましょう。
>>クラーク記念国際高等学校高校の学校案内とその他の高校の資料を無料でもらう
後悔しないように、他の学校の資料を請求してしっかり比べましょう。
一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。
ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
\URLをコピーしてシェアしてね!/
▼通信制高校検討中のあなたに読んでほしい記事▼
YouTube投稿開始しました!
ゼロからはじめる通信制高校講座
クラーク高校の全日制の地方のキャンパスに娘が通いました
通信の中でも比較的元気な子達が集まる印象です
サイトを見ると学費が安くてサポートも充実と書いてあって、実情が違いすぎるのでコメントします
まず、札幌本校以外はキャンパスの分と重複してとられるので2倍になるので高いです
通学コースに至っては週一でも週五でも同じ金額でこれも本校とキャンパス分とかかるので毎月55000円です
入学金もしかり
入学前と入学後で50万ほどかかりました
どの通信校よりも高いです
そしてサポートは最低でした
子供たちのカーストが激しく元気で活動的な子は上位になれますがおとなしめの子ははぶられ、娘は2週間で通えなくなりました
サポートほほぼ何も無く、辞めたいと申し出ると「ここを辞めてもどこにも行くところはなく自殺しますよ」と脅されました
もちろん、全ての教師がこのような対応ではないかと思いますが少人数クラスの担任も似たようなものでした
結局退学することになり、自殺すると脅したことを謝罪要求すると、今度は言ってないと学校ぐるみで隠蔽されました
最低の学校に入ってしまいました
スポーツ選手や芸能人になりたい元気子なら合ってるでしょうが、中学で不登校で傷ついた子達には向いてないです
佐藤様
コメント頂きまして誠にありがとうございます。
学費は内容を再精査・調査し反映させて頂きます。
実情も元生徒さんとの繋がりもありますのでこちらでもしっかり確認させて頂きます。
大変貴重なご意見を投稿してくださりありがとうございました。
いっぺ