\URLをコピーしてシェアしてね!/
こっぺ

いっぺ
またリサーチだけではなく勇志国際高等学校を検討しているあなたに信頼度の高い情報がお届け出来るように卒業生や在校生の声もまとめました。
勇志国際高等学校は通信制高校の中でも卒業率がトップクラスの高校です。生徒をしっかりサポートする体制やネット授業でのレポートの提出のしやすさが卒業率を後押ししているのでしょう。
やりたいことが決まっている人はコースがいろいろあるので合うコースがあればおすすめできます。
不登校対策ではWEBカメラを使ったネット面談や教室で個別に話すことからはじめて徐々に人前に出られるように工夫した取り組みをしている学校でもあります。
集中スクーリングが熊本県天草ですからアクセスが悪いですが、(何回か旅行で行きましたが)天草の夕日や自然・人柄は素晴らしいのでそれにまさる思い出になるでしょう。
本記事で勇志国際高等学校の魅力に迫っていきたいと思います。あなたの通信制高校選びの参考になりますように。
一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。
ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
目次
勇志国際高等学校の評価・基本情報
※評価項目の基準はこちら
基本情報
学校名称 | 学校法人 青叡舎学院 勇志国際高等学校(ゆうしこくさい) |
略称 | 勇志国際高校 |
本校所在地 | 熊本県天草市 |
キャンパスの地域 | 東京都文京区・千葉県松戸市・福岡博多区・熊本県中央区 |
年間の学費 | 35.2万円〜 ※下記詳細あり。別途就学支援金を利用すると最大25万円程度負担が少なくなります。 |
学科・通学コース | 進学コース・国際コース・会計ビジネスコース・ITビジネスコース・トップアスリートコース・映画/演劇/声優コース・社会人コース |
スクーリングスタイル | 合宿スクーリング(年1回4泊5日)・通学スクーリング(年6〜12日) |
卒業率 | 99%以上 |
学習方法 | ネット学習・通学学習 |
レポート | ネット提出 |
主な進学先 | 九州大学・熊本大学・県立広島大学・青山学院大学・日本大学・法政大学 他多数 |
指定校推薦 | 100校以上あり(学校名は確認できませんでした) |
入学できる都道府県 | 全国対応 (北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・山梨・長野・富山・石川・福井・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄) |
就学支援制度活用 | 可能 |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
勇志国際高等学校の主な特徴3選
99%以上の高い卒業率が魅力的
卒業率が99パーセントとここまで高い通信制高校は珍しいと思います。
通信制高校によっては卒業率50パーセント以下という学校もあるのでこの数字は驚異的です。不登校の生徒もしっかりサポートできている証拠でしょう。
ネットでレポート提出できるので不登校生の負担も低いことも卒業率が高い一因にあるのではないでしょうか。
集中スクーリングは年に1回
年に1回の集中スクーリングは熊本県天草市で開催されます。
別途東京学習センター、千葉学習センター、福岡学習センターでのスクーリングも可能です。
天草は夕日がとてもきれいで、島に住んでいる方々もすごく親切でした。
こころも温かくなるそんな素敵な島でしたよ
ネット授業対応
もちろんネット授業も対応しています。
動画学習に対応しており理解度が全然違います。自分のペースで繰り返し見直すことができる点もネット授業のメリットですね。
勇志国際高等学校のメリットとデメリットは?
200校以上レビューしてきましたが、どんな通信制高校でも良いところがあります。逆に残念なところもあります。残念ながら完全無欠の「誰にでもおすすめできる通信制高校はない」です。
通信制高校を選ぶときはあなたやお子さんにとって重視するポイントが多い学校を選んだ方が失敗しにくいです。
ここでは勇志国際高等学校の良い点と残念な点をピックアップしてみましたので参考にしてみて下さい💡
- 全国から通える
- 年間スクーリング日数5日程度
- 進学コースがある
- 指定校推薦枠がある(100校以上)
- ネット学習ができる
- ネットでレポートが提出できる
- 学び直しが出来る
- コースが豊富
- クラブ活動ができる(サッカー部/全国ベスト4、バドミントン部、ギター部、イラスト部など)
- スクールカウンセラーが在籍している
- 不登校支援サポートあり
- 難関大学に進学にするには塾等の工夫も
- 集中スクーリングは熊本県天草市となりアクセスは良くない
- 通学コースの場合制服着用が必須
勇志国際高等学校の学科・コース・カリキュラム
進学コース | 希望した生徒を対象にしたコース。自宅でライブ授業・映像授業を受けることができ、目的に応じて個別学習プランを設定します。 |
国際コース | 週2回、ネイティブスピーカー・日本語講師による英会話と英検、TOEFL対策を学べます。英語が苦手でも基礎から学べるコースです。 |
会計ビジネスコース | 転職に有利な日商簿記、Word・Excelなど社会に出て役立つ資格の勉強ができます。事務職や経理、各種デスクワークの仕事をしたい方におすすめです。 |
ITビジネスコース | Word・Excelの操作能力だけでなく、情報セキュリティなどのIT活用力を身につけるコースです。幅広い職種で必須のスキルが身につけられます。 |
トップアスリートコース | スポーツや芸能といった、その世界での成績において学費を免除するなどのサポートもあります。国内外どこからでも学習できスポーツと学業を両立しやすいです。 |
映画・演劇・声優コース | 現場で活躍するプロの講師陣による実践的な授業が受けられるコースです。芸能プロダクションや芸能スクールへの進路選択も可能です。 |
社会人コース | 20歳以上で高校卒業を目指したい人向けのコースです。合宿スクーリングではお子さんを預けられる無料の託児所もあります。 |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
勇志国際高等学校のスクーリング情報
曜日・登校回数 | 合宿スクーリング(年1回4泊5日)・通学スクーリング(年6〜12日) |
場所 | ①熊本県天草市への合宿スクーリング ②東京都文京区・千葉県松戸市・福岡博多区・熊本県中央区への学習センターへのスクーリング |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
勇志国際高等学校の年間の費用・学費
通常コースの場合
入学金 | 30,000円 |
授業料・単位取得料 | 250,000円 (※25単位で算出。1単位につき10,000円) 別途就学支援金を利用すると最大25万円程度負担が少なくなります。 |
教材費 | 10,000円 |
施設費 | 30,000円 |
日本スポーツ振興センター加入金 | 250円 |
視聴覚授業料 | 30,000円 |
卒業準備金 | 2,000円 |
合計 | 352,250円 |
※詳細の学費は必ず資料請求して確認して下さい。
※通信制高校の就学支援金の解説した記事はこちら。
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
勇志国際高等学校の入試・募集要項・入学案内
新入学・編入・転入の出願期間
新入生 | 転入生 | 編入生 | |
出願資格 | 中学校を卒業した人
または卒業予定の人 |
高等学校に在籍している人 | 高校を中途退学した人 |
出願期間 | 1月半ば〜4月下旬(前期) 9月上旬〜10月下旬(後期) |
随時受付中 | |
入試日 | 別途案内あり | 定めなし |
※定員となり次第締め切られます。必ず資料請求して確認しましょう。
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
勇志国際高等学校の在校生・卒業生の評判・口コミ・体験談
当サイトユーザーさんより投稿して頂いた実際の口コミ
【投稿者】保護者
【性別】男
【年齢】50~59歳
【Q1.コースとキャンパスを教えて下さい】
👱🏼:通信コース 天草本校
【Q2.費用・学費は満足していますか?】(※ 5段階評価 満足/やや満足/どちらともいえない/やや不満/不満)
👱🏼:満足
【Q3.学費・費用に対して「{Q2}」と回答した理由をお書きください。】
👱🏼:確かに入学金、年間授業料は高いかも知れませんが、各種補助金制度や私学奨学金制度があります。今の高等学校に通う事で娘は将来の夢を持つ事ができましたので。
【Q4.あなたの通った通信制高校の総合的な評価を教えて下さい】(※ 5段階評価 満足/やや満足/どちらともいえない/やや不満/不満)
👱🏼:満足
【Q6.勇志国際高等学校の良かった点を教えて下さい】
👱🏼:イジメは現実問題として存在します。しかし、その芽を摘み取る努力を私達はしています。 と、説明会の時から話されました。ですから信用に値する高等学校だと考えています。
【Q7.あなたの通った通信制高校の悪かった点や改善点(ここをこうしたら良かった等)を教えて下さい】
👱🏼:出来れば離島じゃない方が良かったです。
【Q9.今あなたの在籍・卒業した通信制高校を検討している生徒や保護者に伝えたいことやメッセージがあればコメントをお願いします】
👱🏼:実際に通学する事も可能ですし、自分のペースで学習センターの自習室を使う事も出来ます。もちろん通信のみが大多数です。映画、演劇、声優コースと言う授業とは別のコースがあります。千葉と福岡だけですが。講師の先生はプロの舞台俳優さん達です。
【投稿者】生徒本人
【性別】男
【年齢】20~25歳
【Q1.コースとキャンパスを教えて下さい】
🧑🏻:勇志国際高等学校 通学コース
【Q2.費用・学費は満足していますか?】(※ 5段階評価 満足/やや満足/どちらともいえない/やや不満/不満)
🧑🏻:満足
【Q4.あなたの通った通信制高校の総合的な評価を教えて下さい】(※ 5段階評価 満足/やや満足/どちらともいえない/やや不満/不満)
🧑🏻:どちらともいえない
【Q5.総合評価に対して「{Q4}」と回答した理由をお書きください。】
🧑🏻:レポートのやり方が複雑。 動画授業なので分からない所は何度観ても理解不能でした。 スクーリングが4泊5日、離島に行かなければならないのが大きなマイナス点です。
【Q6.勇志国際高等学校の良かった点を教えて下さい】
🧑🏻:単位を落とさないように手助けして頂ける
【Q7.あなたの通った通信制高校の悪かった点や改善点(ここをこうしたら良かった等)を教えて下さい】
🧑🏻:スクーリングが短く動画授業がわかりやすいとよかった
【Q8.卒業後の進路を教えて下さい】
🧑🏻:正社員
【Q9.今あなたの在籍・卒業した通信制高校を検討している生徒や保護者に伝えたいことやメッセージがあればコメントをお願いします】
🧑🏻:色々な通信制を見た方が良いですよ
【投稿者】保護者
【性別】女
【年齢】50~59歳
【Q1.コースとキャンパスを教えて下さい】
👩🏻:勇志国際高等学校 天草本校
【Q2.費用・学費は満足していますか?】(※ 5段階評価 満足/やや満足/どちらともいえない/やや不満/不満)
👩🏻:満足
【Q4.あなたの通った通信制高校の総合的な評価を教えて下さい】(※ 5段階評価 満足/やや満足/どちらともいえない/やや不満/不満)
👩🏻:満足
【Q6.勇志国際高等学校の良かった点を教えて下さい】
👩🏻:バイトを掛け持ちしてバイト仲間も出来てよかった
【Q7.あなたの通った通信制高校の悪かった点や改善点(ここをこうしたら良かった等)を教えて下さい】
👩🏻:ないです
【Q8.卒業後の進路を教えて下さい】
👩🏻:専門学校
【Q9.今あなたの在籍・卒業した通信制高校を検討している生徒や保護者に伝えたいことやメッセージがあればコメントをお願いします】
👩🏻:普通の高校に行くより 通信制高校に行ってよかったです

いっぺこっぺ通信では生徒ひとりひとりに合った「最高の通信制高校選びのサポート」をすることを最大のミッションとし、通信制高校出身夫婦がサイト運営しておりますが個人では限界があります💦
あなたの「生」のご意見・口コミを教えて頂けないでしょうか?ご協力頂ける方はぜひアンケートのご協力をお願いします!アンケートフォームはこちら
Twitterでの評判
2月13日(水)弁論大会熊本大会を実施しました!
9名の生徒が気持ちのこもったスピーチをしてくれました!
選ばれた3名は熊本代表として、本日、全国にいる生徒とネットでつなぐ本選会に参加します!#通信制高校 #勇志国際 #弁論大会 pic.twitter.com/BN7dSdSYlZ— 勇志国際高等学校 熊本学習センター (@yushi5931) 2019年2月14日
今日は通学の課外授業で、小泉八雲の旧居を訪れました!!
八雲の生い立ちや熊本の歴史を知ることができました。#勇志国際高校 #通信制高校 #小泉八雲 pic.twitter.com/0UIcWzrN51— 勇志国際高等学校 熊本学習センター (@yushi5931) 2019年2月21日
Instagramでの評判
View this post on Instagram
悪いうわさとか探したんですが、TwitterやInstagram上では見つけることができませんでした。
2chなどでは勇志国際高等学校というか、通信制高校は低学歴で勉強出来ないクズばかりみたいに言う人がいるんですが、完全に偏見ですね。これからは通信制高校の時代なので、こう言った声は減っていくでしょう。
▼私たち夫婦が通信制高校に通っていた時の体験談です▼

▼保護者の方はこちらも読んで欲しいです▼

\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
まとめ
以上が勇志国際高等学校のコースやカリキュラム、学費といった学校情報と卒業生の声を紹介しました。
勇志国際高等学校は通信制高校の中でも卒業率がトップクラスの高校です。生徒をしっかりサポートする体制やネット授業でのレポートの提出のしやすさが卒業率を後押ししているのでしょう。
やりたいことが決まっている人はコースがいろいろあるので合うコースがあればおすすめできます。
不登校対策ではWEBカメラを使ったネット面談や教室で個別に話すことからはじめて徐々に人前に出られるように工夫した取り組みをしている学校でもあります。
集中スクーリングが熊本県天草ですからアクセスが悪いですが、(何回か旅行で行きましたが)天草の夕日や自然・人柄は素晴らしいのでそれにまさる思い出になるでしょう。
募集内容も毎年変わる可能性がありますし、手続きの日程は必ず最新の学校案内・入学届を取り寄せて確認しましょう。
後悔しないように、他の学校の資料を請求してしっかり比べましょう。
一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。
ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
\URLをコピーしてシェアしてね!/
▼通信制高校検討中のあなたに読んでほしい記事▼