\URLをコピーしてシェアしてね!/
こっぺ
いっぺ
またリサーチだけではなくさくら国際高等学校を検討しているあなたに信頼度の高い情報がお届け出来るように卒業生や在校生の声もまとめました。
(さくら国際高等学校の公式資料を元に収集しまとめています。)
さくら国際高等学校は長野県に本校がある広域の通信制高校で、全国各地にキャンパス・学習センターがあります。
本記事ではさくら国際高等学校【東京校】についてまとめていきます。
通信制高校ではありますがほぼ全日制のようなタイプの学校です。
生徒の個性を大切にする高校のようで校則などはゆるいです。
また全日制高校の私立並みに学費も高いですが、東京大学への進学実績もあります。
不登校を経験した生徒が70%在籍しており、進学や自分にあったコースがあればおすすめできる高校です。
本記事でさくら国際高等学校の魅力に迫っていきたいと思います。あなたの通信制高校選びの参考になりますように。
一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。
ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
無料進呈中!
新規無料講座開講!
業界初!不登校が解決するまでサポート!
通信制高校に行くなら読んで欲しい!
目次
さくら国際高等学校の概要
※評価項目の基準はこちら
基本情報
学校名称 | さくら国際高等学校 東京校(旧東京国際学園高等部) |
略称 | さくら高校・さくら国際高校・さくらこ |
本部校舎 | 東京都渋谷区代々木1-43-8 |
キャンパスの地域 | なし |
年間の学費 | 115万円〜 ※下記詳細あり。別途就学支援金を利用すると最大30万円程度負担が少なくなります。 |
学科・通学コース | 進学コース 美術・イラストコース 総合エンターテインメントコース ペット・アニマルコース |
スクーリングスタイル | 週5日スクーリング |
卒業率 | 90%以上 |
学習方法 | 通学学習 |
レポート | 紙提出 |
主な進学先 | 東京大学・北海道大学・新潟県立大学・都留文科大学・青山学院大学・麻布大学・桜美林大学・学習院大学・神奈川大学・慶應義塾大学・工学院大学・國學院大學・芝浦工業大学・城西大学・上智大学・成蹊大学・成城大学・専修大学・洗足学園音楽大学・大正大学・中央大学・帝京大学・東海大学・東京女子大学・東京農業大学・東京薬科大学・東京理科大学・東洋大学・東洋英和女学院大学・日本大学・日本獣医生命科学大学・日本女子大学・日本体育大学・法政大学・武蔵大学・明治大学・立教大学 ほか多数 |
指定校推薦 | 記載なし |
入学できる都道府県 | 東京 及び 周辺地域 (全国各地にキャンパス・サポート校・提携校があります) |
就学支援制度活用 | 可能 |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
さくら国際高等学校の主な特徴3選
週5日登校する全日型
さくら国際高等学校東京校では、担任制で週5日登校し、習熟度別クラスに分かれて教科学習を行います。
制服もあり全日制の高校に近いですが、授業は9:30〜15:00までと朝がゆっくりめのスタートで、選択授業や個別指導の時間もあるため生徒一人ひとりのペースで学習を進めていくことが可能です。
選択授業は週2時間あります。授業内容の一例はこちら
- PC講座
- 英検・TOEIC講座
- 漢検・書道・硬筆講座
- ゲーム
- コスプレ研究
- イラスト
- 音楽
- 野球
- テニス
- フットサル
- レクリエーション
- フィットネス
- クッキング
- 東京散歩
- 整体
難関大学の合格実績も豊富
さくら国際高等学校東京校の進路先(2021年度卒業生)の内訳は以下の通りで、過半数が進学しています。
- 4年制大学、短期大学…37%
- 専門学校…21%
- 就職…1%
- 浪人…24%
- その他(留学・アルバイトなど)…17%
過去の進学実績をみると東京大学、京都大学をはじめ、全国の国公立大学や早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学などの難関私立大学へも合格者を多数出しています。
進路相談会やテスト対策、面接指導などを実施し、生徒一人ひとりが希望する進路を実現するために丁寧にサポートしています。
国際ボランティア活動
さくら国際高等学校東京校では、「ラオスに学校プロジェクト」という活動を長年行っていて、ラオスに8校の学校を建設しています。
生徒有志を募りラオスを訪問し、学校を寄贈した村での開校式、運動会、ホームステイを通して、日本では経験できない文化や暮らし、人との交流を楽しんでいます。
参加した生徒からは
などの声が聞かれ、成長の場となっています。
さくら国際高等学校のメリットとデメリットは?
200校以上レビューしてきましたが、どんな通信制高校でも良いところがあります。逆に残念なところもあります。残念ながら完全無欠の「誰にでもおすすめできる通信制高校はない」です。
通信制高校を選ぶときはあなたやお子さんにとって重視するポイントが多い学校を選んだ方が失敗しにくいです。
ここではさくら国際高等学校の良い点と残念な点をピックアップしてみましたので参考にしてみて下さい💡
- 全国から通える(キャンパス・学習センター・サポート校が多数)
- 進学コースがある
- 指定校推薦枠がある
- 進学実績が豊富
- 学び直しが出来る
- 専門分野を学べる
- 修学旅行がある
- スクールカウンセラーが在籍している
- 不登校支援サポートあり
- 学費が高い
- 年間スクーリング日数は比較的多い
- レポートが紙で提出が大変
- 難関大学に進学にするには塾等の工夫も
さくら国際高等学校の学科・コース・カリキュラム
進学コース | 1年次は習熟度で基礎や基本をしっかり学び、小中学校で学んだ基礎的な学習内容も復習します。2・3年次は総合、文系、理系から進路や夢にあわせ選択します。 |
美術・イラストコース | 絵画専攻やパソコンを使ったイラストレーションを学び、世界でたった1つの作品づくりに挑戦します。美術科教員以外にもプロのイラストレーターや漫画家、デザイナーを招いてより実践的な授業を行っています。 |
総合エンターテインメントコース | ダンス、演技、アフレコ、歌唱など表現を総合的に学び、在学中からオーディションに挑戦します。宝塚歌劇団OGや劇団四季などの俳優による特別指導やアドバイスもあるほか、舞台演出などの制作側の知識も学べます。 |
ペット・アニマルコース | 動物生理学・心理学・行動学・トレーニング方法、ペットの飼い方、病気の予防といった基礎を学び、動物園や動物病院での実習を通して学びを深めます。 |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
さくら国際高等学校のスクーリング情報
曜日・登校回数 | 週5登校 |
場所 | 東京校 |
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
さくら国際高等学校の年間の費用・学費
進学コースの場合
入学金 | 100,000円 |
授業料・単位取得料 | 730,000円 (別途就学支援金を利用すると最大30万円程度負担が少なくなります。) |
施設設備費 | 320,000円 |
合計 | 1,150,000円〜 |
美術イラストコース・総合エンターテインメントコースの場合
入学金 | 100,000円 |
授業料・単位取得料 | 910,000円 (別途就学支援金を利用すると最大30万円程度負担が少なくなります。) |
施設設備費 | 440,000円 |
合計 | 1,450,000円〜 |
ペット・アニマルコースの場合
入学金 | 100,000円 |
授業料・単位取得料 | 950,000円 (別途就学支援金を利用すると最大30万円程度負担が少なくなります。) |
施設設備費 | 400,000円 |
合計 | 1,450,000円〜 |
このほか制服代、靴代がかかります
※詳細の学費は必ず資料請求して確認して下さい。
※通信制高校の就学支援金の解説した記事はこちら。
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
さくら国際高等学校の入試・募集要項
新入学・編入・転入の出願期間
新入生 | 転入生 | 編入生 | |
出願資格 | 中学校を卒業した人
または卒業予定の人 |
高等学校に在籍している人 | 高校を中途退学した人 |
出願期間 | 毎年12月1日ごろから2月末くらいまで | 随時若干名募集 | |
入試日 | 毎年12月末から2月末ごろ | 定めなし |
※定員となり次第締め切られます。必ず資料請求して確認しましょう。
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
さくら国際高等学校の在校生・卒業生の評判・口コミ・体験談
不登校と発達障害の子にお勧めしたい/途中入学しやすい
◎総合的な評価
発達障害の中でも自閉症スペクトラムのため、学校の雰囲気に馴染めそう、息子の特性を理解してくれそうだと思って、入学しました。人に合わせて行動すること、趣味が全く合わない人とは何を話せばいいのか分からないなどの理由で、中学生までは1人でいることが多かったのですが、高校では、息子の行動や発言を個性と捉えてくれて、自分らしさを発揮できる環境で過ごせています。
◎学校の雰囲気の評価
息子は初めから入学しているので、友達ができ、学校に馴染めましたが、途中から転入してくる生徒に対して、学校に馴染めるような工夫を行っていて、先生も生徒も温かく歓迎してくれる体制が整っていると感じています。
◎授業・コースの評価
将来進みたい仕事が決まっている場合は、美術・イラスト、総合エンターテインメント(声優・タレント)、ペット・アニマルと言った専門的なコースがあります。息子は進学コースで、高2から総合進学コース、文系進学コース、理系進学コースを選択します。息子のように、将来どの分野に進んでよいのか分からない人には総合進学コースを選択できるのが良かったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
難易度は勉強が苦手な息子でも、こなすことができているので、それ程高くないと思います。不登校の子が多いので、レポート提出できないと言う子もいて、提出をすれば、単位を取得できるので、助かっています。
◎学費・授業料の評価
進学コースだと学費、施設設備費、積立金合わせて年間130万円ほどかかり、かなり高額です。その他のコースはプラス20万円必要です。年収910万円以下の家庭には補助金が援助されます。
◎施設・設備の評価
コロナになってから、オンライン授業が行われるようになり、学校内でWi-Fiが導入され、授業で自分のタブレットを利用する際は無料で利用できるようになりました。
◎進学・就職の評価
進路説明会があり、進路相談をしたい方はお気軽にご連絡下さいと保護者会で説明がありました。令和2年度のさくら国際高等学校東京校の合格実績を見たら、大学へ進学する人が1番多く79名、短期大学3名、専門学校29名、就職3名でした。
◎アクセス・立地の評価
JR代々木駅西口徒歩3分、都営大江戸線代々木駅A1・A2出口徒歩3分、小田急線南新宿駅徒歩2分とアクセスがとても良いです。学校のすぐ近くにコンビニ、スーパーがあるので、登校前に昼食を買うことができて、とても便利です。飲食店やカフェも多く、充実しています。
コミュニケーションが苦手な方でも楽しく通えるような学校です。
◎総合的な評価
4年生の初めから、定時制高校から転入しました。集中スクーリング型は1年間を通して12回の登校と、それぞれの単位に合わせた数のレポートの提出が必要でした。学校の先生方はとても優しい先生ばかりで驚いたのを覚えています。登校が苦にならず、むしろ少し楽しみすら感じるような校風はさくら国際高等学校ならではだと思います。1年生から通学型で通っていたら、もっと楽しい学校生活を送れたのではないかと思えたほどでした。
◎学校の雰囲気の評価
全体的に明るい日差しが入り込み、古き良き木で出来た校舎はとてものどかで落ち着いて居られた記憶が鮮明に残っています。
◎授業・コースの評価
授業はレポートに取り組む上で役に立つ内容でした。わかりやすく教えて頂いていたと思います。
◎レポートの難易度や満足度の評価
郵送、あるいは手渡しなど好きな方法で提出出来ました。難易度は、自分で調べて学習できる人でないと厳しい難易度ではないかという感じでした。
◎学費・授業料の評価
具体的な授業料は覚えておりませんが、現在取得している単位に合わせて必要なだけの授業料を支払えばいいので、安く済んでいた記憶があります。
◎施設・設備の評価
ホームルームや教室、体育館ともに整備がなされていて不便なく安心して利用することが出来ました。
◎進学・就職の評価
進路についてはしっかり生徒と向き合ってお話をしてくださっていました。私は個人でお仕事をしていくつもりだったのでご支援は受けませんでしたが、心配してくださっていました。
◎アクセス・立地の評価
かなり田舎の場所にあるので通学は大変でした。皆と授業の終わり時間が違う場合、自力で帰る場合もありました。
◎サポート体制の評価
基本的にはしっかりしています。ただ事務が少しミスが多かったように思えます。
休みがちだけど学生ならではの体験がしたい人向けの学校
◎総合的な評価
2年生の時に全日制の高校から編入しました。文化祭などイベントごともあり好きな時に出席することができたため、学校が苦手な私でもとても通いやすかったです。先生方のサポートも充実しており、とても良い先生方だったと記憶しています。ただ校舎が狭く窮屈でした。都心だから仕方ないのでしょうが廊下は人がギリギリすれ違える程度です。
◎学校の雰囲気の評価
学校は都心でアクセスが良いですがとにかく狭いです。ただ同級生の子たちもお互いに深く干渉し過ぎない空気感が自分には合っていました。
◎授業・コースの評価
分かりやすく教えてもらえて嬉しかったです。休みが多いと先生が合わせて優しく教えてくれます。
◎レポートの難易度や満足度の評価
難易度は決して高くなく、自分でも何とか解くことができました。満足しています。
◎学費・授業料の評価
学費は他の通信制の高校に比べ高いですが、いつでも学校に行ける安心感がありサポートもしっかりしているので値段に見合ってると思います。
◎施設・設備の評価
狭い階段を何階も登る必要がありそれだけで疲れてしまいますが、都心だから仕方ないと思います。
◎進学・就職の評価
私は将来やりたいことが決まっていなかったため、卒業後は自分でアルバイトを探して働きました。
◎アクセス・立地の評価
駅から近くアクセスに関しては文句ありません。とても通いやすいと感じました。
◎サポート体制の評価
サポートがすごくしっかりしており、安心感がありました。先生方もとても優しいです。
人生を明るく照らしてくれる学校
◎総合的な評価
中学時代に不登校になり、別室登校をしながらなんとか卒業しました。中学3年生当時は「自分は進学なんてできるわけないから、卒業したら寮に入る!」と親に言っていたらしいです。当然親は反対し、色々調べた結果、通信制高校の存在に辿り着きました。最初は自宅学習で勉強なんてできるわけないし、友達もできずに卒業するんだろうなと思っていたのですが、年に数回程度登校する「スクーリング」と呼ばれる授業に参加してみると周りは良い子ばかりで、すぐに友達もでき、先生もフランクで優しい方ばかりでした。心に余裕ができたためか、勉強に対するやる気も芽生え、ネットに上がっている動画を見ながら勉強。期末のテストも好成績をおさめました。その頃には学校に対する嫌悪感は消えており、先生からの勧めもあって通信コースから通学コースへ移行。さらに新しい友達も増え、受験も乗り越え、卒業から10年経った今、高校時代の思い出が眩しくすら見えます。あのとき通信制高校に入学したおかげで、今があると思っています。本当に良い体験をさせてもらいました。
◎学校の雰囲気の評価
見た目は少し小さな学校という印象を抱きます。中へ入ると廊下がキシキシと鳴ったり、古さを感じるところもありますが私にとってはそれが情緒的に思えていました。肝心の雰囲気は、全日制よりもアットホームな空気が強いと感じられます。人数もそれほど多くなく、行事などを通して他学年の子と接することもありましたが皆優しく、良い子でした。比較的、私のように中学時代や前の学校で嫌な思いをしてきた子が多かったようで、皆他人への気遣いの仕方を知っています。また、先生方も友達に接するかのようにフランクで、全ての先生が担任副担任関係なく私に関わってくださいました。
◎授業・コースの評価
私は通信コースと通学コースどちらも経験しましたが、通信コースはやはり少しサポート不足の面があるので、自立する気持ちが大切です。ただ、私自身は自由に勉強ができてとても満足しています。通学コースでの授業は一つの強化でも二つのクラスに別れており、授業の内容も少し違うようです。このクラス分けはテストの点数で決められているようで、それぞれのレベルに合った授業が受けられることも魅力的でした。
◎レポートの難易度や満足度の評価
通信コースのレポートは、基本的に教科書が全ての教材となっています。そのため、教科書を隅々まで読めばこなせるような内容になっており、あまり苦労はしませんでした。ただ、私は数学が苦手で教科書を読んでも理解ができなかったため、ネットの授業動画(NHK高校講座)などを見て独自に勉強しました。応用には少し弱い印象があります。
◎学費・授業料の評価
私立でしたので、公立と比べると学費は高かったです。ただし、私が卒業してから私立も高校の学費無料化が進んだため、今は昔ほど高額にはならないのではと思います。
◎施設・設備の評価
古い建物ではありますが、冷暖房も完備されていて授業を受けるには問題なかったです。ただ、図書館があまりに小さく、本好きの私にとっては少し物足りなさを感じていました。
◎進学・就職の評価
進学実績は多岐にわたるため、同級生の中には東京の難関校を受験する生徒や自衛隊に入った子もいました。私は地元の私立短大へ進学したのですが、学校名から英語に強いと勘違いされることが多く、説明に少し困りました。受験に対してのサポートは手厚かったです。特に精神面で参っていた時、担任の先生によく相談に乗ってもらっていました。
◎アクセス・立地の評価
田舎ですので仕方ないのですが、最寄駅からの距離がかなり遠いです。そのため、学校からスクールバスが出ていました。
◎サポート体制の評価
前述の通り、レポートは教科書さえあれば8割程度は取れますし、卒業できないということは稀有だと思います。また、スクーリングの際にレポートで分からないところを聞けましたし、それ以外の期間も電話やメールで質問することができました。
いっぺこっぺ通信では生徒ひとりひとりに合った「最高の通信制高校選びのサポート」をすることを最大のミッションとし、通信制高校出身夫婦がサイト運営しておりますが個人では限界があります
あなたの「生」のご意見・口コミを教えて頂けないでしょうか?ご協力頂ける方はぜひ以下フォームから口コミ投稿のご協力をお願いします!
悪いうわさとか探したんですが、TwitterやInstagram上では見つけることができませんでした。
2chなどではさくら国際高等学校というか、通信制高校は低学歴で勉強出来ないクズばかりみたいに言う人がいるんですが、完全に偏見ですね。これからは通信制高校の時代なので、こう言った声は減っていくでしょうけどね。
▼私たち夫婦が通信制高校に通っていた時の体験談です▼
通信制高校への入学・転入で将来が不安なあなたへ卒業生が伝えたいこと▼保護者の方はこちらも読んで欲しいです▼
通信制高校をご検討中の保護者に卒業生が伝えたいこと\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
まとめ
以上がさくら国際高等学校のコースやカリキュラム、学費といった学校情報と卒業生の声を紹介しました。
さくら国際高等学校は長野県に本校がある広域の通信制高校で全国各地にキャンパス・学習センターがあります。通信制高校ではありますがほぼ全日制のようなタイプの学校です。
生徒の個性を大切にする高校のようで校則などはゆるいです。
また全日制高校の私立並みに学費も高いですが、東京大学への進学実績もあります。
不登校を経験した生徒が70%在籍しており、進学や自分にあったコースがあればおすすめできる高校です。
誰にでもおすすめできるタイプの学校ではないため総合評価は☆2ですm(_ _)m
募集内容も毎年変わる可能性がありますし、手続きの日程は必ず最新の学校案内・入学届を取り寄せて確認しましょう。
>>さくら国際高等学校の学校案内とその他の高校の資料を無料でもらう
卒業・夢への近道は、本人にあった学校を選ぶことが大事です。
学校によりカリキュラム・サポート体制・学費等は大きく異なるため、できるだけ多くの資料を取り寄せ、しっかり比較することをおすすめします。
一括資料請求サービスを使えばキャンパス数1,000校から無料で、簡単に、一括で資料請求できます。
ひとつひとつの学校に個人情報を入力し資料請求するのはとても面倒です。一括資料請求サービスを使えば1回のフォーム入力だけで5校、10校とまとめて資料を請求できるのでとても便利ですよ。お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
\URLをコピーしてシェアしてね!/
▼通信制高校検討中のあなたに読んでほしい記事▼
YouTube投稿開始しました!
ゼロからはじめる通信制高校講座
さくら国際高校の本校の卒業生です。
本校と東京校が同じようなものというような表現がありましたが、在籍していた身からすると全く違うものだと感じます。
まず、生徒の態度や先生の態度も全く違います。
少し気になったのでコメントさせて頂きました。
あんなさん
貴重なご意見頂きましてありがとうございます。
資料請求やHPを調べて記事を作成していますが
生徒や先生の態度は見えていませんでした。
「本校と東京校が同じような〜」という表現は削除させて致します。
よろしければ先生や態度の他、学校の仕組みの違いなどはあるのでしょうか?
どう違うと感じられたのか教えて頂ければ幸いです。
[…] 引用:【通信制高校】さくら国際高等学校 東京校って評判はどう?いい所も9つ紹介<口コミ・学費・偏差値> […]