\URLをコピーしてシェアしてね!/
通信制高校への入学パターンは3つあります。
・前の高校を退学し、新しい高校に入る「編入」
・初めて高校に入学する「新入学」
(単位取得前に前の高校を退学した場合も新入学扱い)
通信制高校に行ったところで、何年で学校を卒業できるのか、何年生で転入・編入するのかということは、かな〜り大きな問題ですよね。
本記事では、けっこう複雑な転入・編入・新入学のしくみの解説と、取得単位数と学年の関係、各種手続きに必要なことを通信制高校の卒業生の夫婦ブロガーが解説したいと思います。
この記事を読み終わるころには通信制高校に入るための知識はバッチリですよ(*´ω`*)
- 転入・転入・新入学の違いが分からない人
- 通信制高校に行ったところで何年で卒業できるのか気になる人
- どんな手続が必要か知りたい人
- 入学時期を知りたい人
無料進呈中!
新規無料講座開講!
業界初!不登校が解決するまでサポート!
通信制高校に行くなら読んで欲しい!
似てるけどちがう!「転入」と「編入」
転入と編入の違いは、次の高校に移るまでにどこの高校にも在籍していない「空白期間」があるかないかです。
実はこの違いがけっこういろんな場面で影響してきます。確認していきましょう。
(2年生の途中→1年生で取得した単位だけが引き継がれる)
転入・編入の入学のタイミング(通信制高校への入学時期)
傾向として転入は随時入学可、編入は時期が限定されている場合が多いですが、学校によってはどちらも随時受け付けていることもあります。
学校によって違うのでしっかり資料請求や問い合わせして入学時期を確認することをおすすめします。
転入と編入の卒業のタイミング
基本的に転入は同級生とおなじタイミングで卒業を目指せます。
ただ、1年間に取得できる単位には上限(だいたい30単位)があるので、あなたが卒業したいタイミングまでに「引き継がれる単位+取得可能な単位=74単位以上」になるかどうか、通信制高校に確認してみてくださいね。
編入は、卒業条件の「3年間の在籍期間」がいったん途切れてしまっているので、74単位以上を取れたとしても同級生とおなじタイミングでは卒業できません。
また入学の時期が限定される傾向にあるので、入学までに「待ち」の時間があると、その分卒業も遅れてしまいます。
転入と編入の学費
通信制高校は、必要な単位数によって学費が変わります。
学年の途中で退学してしまうとその年の取得単位は0ですが、その学年の単位を取得したあとに転入できれば、通信制高校で必要な単位も少なくなり、学費も抑えられます。
転入と編入の単位数について
転入する場合は単位数を前の学校から引き継ぐことができます。その単位数に応じて学年が決まります。
今あなたが取得している単位を確認してみてください。だいたいの通信制高校では、以下のように振り分けられます。
取得単位 | スタート学年 |
0~5 | 1年次 |
6~39 | 2年次 |
40~ | 3年次 |
新入学
新入学とは、初めてその学校の生徒になることです。
中学卒業後そのまま進学する場合や、進学していなかった人が入学する場合も、新入学となります。
また、1年生の途中で高校を中退している場合も取得している単位が0なので新しい高校へ引き継ぐものがありません。新入学扱いになります。
転入と編入は入学試験はある?
入学するためには簡単な面接や筆記試験、作文が行われることが多いです。
とはいっても、落とすための試験ではありません。どういった生徒たちが入学してくるのか、学校側が知るための面談みたいなものです。ありのままのあなたで、リラックスして臨みましょう。
・普段はなにをして過ごしているか
・卒業後どうなりたいか
・自主的に勉強していくことになるが大丈夫か
転入・編入に必要な書類は?
必ず学校の募集要項などの正しい情報を確認して、用意しましょう。
代表的な書類を挙げるとこんな感じです。
転入
・在学証明書
・学籍・就学状況証明書
・成績・単位取得証明書
(在籍している高校が準備します)
編入
・学籍・就学状況証明書
・成績・単位取得証明書
(在籍していた高校が準備します)
新入学
・卒業中学校が発行した調査書
転入と編入の手続きの大まかな流れ
・在籍証明書
(証明写真や健康診断書が必要な場合あり)
まとめ
転入・編入・新入学の違いはバッチリわかりましたか。
いろいろ書いたけど、学校によって手続き方法や入学のタイミングは違ってきます。
必ず学校から資料請求をして、正しい情報のもと、動いてくださいね。
それでもわからないことは担当の人に問い合わせましょう。
通信制高校が不安な人は以下の記事も参考にしてみてください。
働きながら通信制高校に行きたい!仕事と両立できる?卒業生が解説 通信制高校からの進学は難しい?大学合格するためのメソッド伝授
後悔しないように、他の学校の資料を請求してしっかり比べましょう。
\ キャンパス数1,000校から無料で資料請求できる /
入力フォームに電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
\URLをコピーしてシェアしてね!/
▼通信制高校検討中のあなたに読んでほしい記事▼
YouTube投稿開始しました!
ゼロからはじめる通信制高校講座